2011年5月29日

よもぎ団子

【材料】 だんごの粉←もち米粉、うるち米粉半々位 よもぎ・・・以下各適量 きな粉 砂糖 塩 樺茶 【ところでヨモギの調達方法】 道端や空き地、土手など 雑草が生えているところをよ~く見てみましょう! 結構あちこちで見かけるポピュラーな野草です^^ 上から数センチの葉の部分で 柔らかい所を摘んでね! 【作り方】 1・よもぎをよく洗い鍋に水を入れ   沸騰したら塩を少々入れ、さっと茹でる 2・茹でたよもぎを水にさらし水気を絞る 3・フードプロセッサーでみじん切り(母はすり鉢) 4・ボールにだんごの粉とよもぎを入れ   樺茶を少しづつ入れながらこねて   耳たぶ位の柔らかさにし、一口大に丸める 5・鍋にたっぷりのお湯を沸かし   丸めた団子を入れる 6・浮いてきたら、しばらく待って冷水に取る 7・水気を切って器に盛る 8・きな粉と砂糖を混ぜ団子にかける ※きな粉をまぶして黒蜜をかけても美味しい  きな粉の代わりに小豆あんを添えも美味しい  きな粉+小豆あんも美味しい  ちなみに250gの粉で20~25個位出来ますよ~  粉に加えるのは樺茶の代わりに水でもOK  ところで高齢者が食べる場合、  きな粉は全体にまぶし  湿った状態がいいかも  団子の大きさも  喉につっかえない程度がいいですね^^ ここで紹介するレシピは 水のかわりに煮出しした樺茶を冷まして使っています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【樺茶について】 ●天然原料100% ●ノンカフェイン ●農薬不使用 ●保存料なし ●添加物なし ●着色料なし 樺茶の原料はカバノアナタケ(キノコの仲間) キノコが健康にいい食材であることは皆さんもご存じのとおり でも毎日キノコ食べられますか? 私はムリ!ムリ!だから「樺茶」 樺茶はキノコの姿なし、独特な匂いもなし 料理に使っても忍者のように影も形もなし!何にもなしです(^-^) だからキノコ嫌いでも大丈夫 キノコのいいとこ、しっかりGetできますよ~ 樺茶はお茶としても飲みやすく麦茶のように飲めます! 樺茶は、きのこの仲間カバノアナタケ(俗称:チャーガ)を 飲みやすいお茶に仕立てていますが、料理との相性も良く 簡単に食生活に取り入れることが出来ます。 樺茶はツーウェイ お茶として料理の水代わりとして、どちらにもご利用いただけます。 きのこは苦手だけど・・・ というご家庭でも大丈夫!全く気になりません! きのこの、いいとこ取りですね(^-^) 三代喜の太鼓判ですよ~! 樺茶は初めての方限定で「お試し10包パック」を 送料無料、支払手数料無料で販売中!(お一人様3パックまで) 「樺茶」のご購入はこちら 「初回限定お試しパック」のご購入はこちら ◆ 三代喜は健康的な食生活を応援しています ◆ 好き嫌いが多くて!とお悩みではありませんか? 健康が気になりますよねぇ~ 一度「味見」してみたい・・・そんな方へ  樺茶は初めての方限定で「お試し10包パック」を 送料無料、手数料無料で販売中!(お一人様3パックまで) 「初回限定お試しパック」のご購入はこちら   樺茶についてもっと知りたい!と思ったら http://www.miyoki.co.jp/kaba/kaba.html  樺茶の原料カバノアナタケについてもっと知りたい!と思ったら http://www.miyoki.co.jp/kaba/rekishi.html 樺茶の成分は http://www.miyoki.co.jp/kaba/kounou.html]]>