2019年11月10日
白樺きのこ茶で「秋野菜たっぷりスープ」の作り方
【材料】 セロリ:1/4本 里芋:4個 ゴボウ:1/2 蓮根:小1 ニンジン:1/2 玉ねぎ:1/2 ニンニク:1片 生姜:親指1本分くらい トマト:1 椎茸:1 ナス:1 赤ピーマン:1/2 (調味料他) オリーブオイル 鶏ガラスープの素 ※鶏ガラでスープを採る場合はガラ一羽分で樺茶が被る量~ おおよそ1200~1500ccくらいを入れて出汁を採ります。 (アバウトですがそんな感じです) 樺茶800cc 塩:適量 黒コショウ:適量 酒:適量 月桂樹:2枚 レモングラス:10センチカット4本 【トッピング】 温卵:4個 【スープの作り方】 トマトを湯剥きし1/4に割り種を取り除き軽く塩をし2~3時間置く セロリ~葉と芯に切り分け葉は彩り、芯はスープに ニンニクみじん切り 里芋、玉ねぎは皮をむき1㎝角に切る その他の野菜も大きさが揃うように1センチの角に切る 鍋にオリーブオイル、ニンニクを入れ、香りが立ったら、切った野菜を入れ軽く炒める。 樺茶、鶏ガラスープの素、月桂樹を入れ沸騰したら弱火にし、野菜に火が通ったら、酒、塩、胡椒で味を調える。 器に注ぎ入れ、温卵をトッピングすれば出来上がり 【温卵の作り方】 炊飯器の保温機能を使って作ります。炊飯器に 80℃位のお湯を卵がしっかり浸かる量を入れ、常温卵を入れたら保温スイッチを入れます。20分程置けば出来上がりです。 時間は卵の大きさや数にもよりますので加減してください。 ちなみに「卵黄は68℃、卵白72℃で固まります」と調理師の方に教えて頂きました。また温卵は加熱不十分だと食中毒が発生することがあるそうです。ひび割れのない新鮮な卵を使い、作ったらできるだけ早く食べましょう。 樺茶の作り方は至って簡単! ★こちらをご参照ください。 樺茶を毎日の食生活にオススメします。いつでもどこでもなんにでも水を樺茶に変えるだけの健康習慣。 じわっと菌活!毎日菌活!コツコツ菌活!美味しく飲んで、元気な毎日をお過ごしください。 樺茶はミネラルを豊富に含む白樺きのこ100%のノンカフェイン・無農薬のきのこ茶です。きのこは「免疫力・抗酸化」に優れた食品です。 カバノアナタケの抗酸化比較は以下をご参照ください。 ★カバノアナタケ100%樺茶の調達はこちらから ~健康は毎日の食卓から~ カバノアナタケ茶専門MIYOKI 天然白樺きのこカバノアナタケが好きすぎて 2007年に会社まで創ってしまった1103店長でした(^^)/ そんじゃ今日も笑顔でEnjoy viva gogo~♪ カバノアナタケ茶専門MIYOKIのホームページはこちら #カバノアナタケ #白樺茸 #シベリア霊芝 #カバノアナタケ茶 #樺茶 #抗酸化 #免疫力 #毎日きのこ #カバノアナタケレシピ #きのこ嫌いも楽勝レシピ #カバノアナタケ料理研究家 #きのこ菌活 #毎日菌活 #濃い出し樺茶 #カバノアナタケ茶レシピ]]>