






まずは、身近なお味噌で菌活を始めませんか?
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー上級(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
カバノアナタケ(白樺きのこ)のお茶を毎日飲んで風邪をひかなくなり咳地獄から抜け出しました。おかげで人生バラ色~♪それが嬉しくて、知って欲しくて会社まで設立してしまった店長のブログです。白樺きのこってナニ?と思ったらブログを見てね!
まずは、身近なお味噌で菌活を始めませんか?
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー上級(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
未来のカラダは自分でつくる😘
ときどきブロブ
今日のお味噌汁№158=毎日食べたい!
食べたいから作る。
簡単カラダよろこぶ菌活みそ汁サラダ😊
作り方は簡単!
すり鉢に発酵食材&キノコを入れてゴリゴリ混ぜる
お湯を注ぎ具材を入れれば出来上がりです。
猫舌さんにピッタリのお味噌汁です。
■使用食材(菌活=発酵、キノコ)
❤発酵=味噌、エダマメ、トウモロコシ
❤キノコ=カバノアナタケ、ヤマブシタケ、シイタケ
❤生食材=たまご、コリンキー、レタス、人参、玉ねぎ、青レモン
❤乾食材=トマト、胡麻、バジル
❤合計15品目
❤キノコ=カバナアナタケってナニ?
って思ったら、こちらで購入できます(^^)/
簡単きのこ菌活❤
カバノアナタケ100%あんみん樺茶の調達はコチラ
↓ ↓ ↓
カバノアナタケ購入はコチラ
#朝活 #味噌汁 #菌活 #発酵菌活 #きのこ菌活 #ちょこちょこ #チョイ足し #多品目 #サラダ味噌汁
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー上級(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
人間は食べて命を繋ぎ生きている。
牛、豚、鳥など動物は?魚は?植物は?虫は?
もっと長生きして命を全うするはずの命たち。
それぞれが生きて行くために命を食し、
食物連鎖の頂点に立っている人間だもの。
それら全ての命を頂いていると思えば
頂いた命の分までしっかり生きて
生かされている命を活かさなくちゃって思う。
頂いた命は体内細胞となり生きている。
と、想像したら、自分のカラダに声をかけたくなる。
「一緒に生きていこうね。」
頂きます。ありがとう。お陰様。
頂いた命は大切に活かします。
と誓わずにはいられない🥰
食べるということは生きている証
死が近づいてくるとだんだんと食が細っていく。
まるで植物が枯れていくかのようです。
ということを母の死を経験したときに感じました。
よく食べ、よく笑い、陽気だった母
人はこの世に生まれたときから
植物が成長するかのように、大きくなり、
実を実らせ、子孫を残し、やがて枯れていく。
寂しいと感じても悲しむことはありません。
命には限りがあります。
一生懸命に生きて命を全うできた暁には
幸せな人生だったと思えるように生きていきたい。
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー上級(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。