ぶどうのセミドライ

ぶどうのセミドライが出来上がりました。
個人的には巨峰が1番好きかも~濃厚で美味しぃ

あんみん樺茶の撮影現場

あんみん樺茶よそ行き写真撮影
写真スタジオ・リリーベルさんにて
七五三?成人式?の写真を撮ってもらってる気分

警固神社の前から

警固神社。周りは商業施設が立ち並ぶ天神界隈ど真ん中の境内にビル建設中だった。社務所移転かな?

トントン拍子に65年Clear

アンデルセンのマスターが
付けてくれたニックネーム
「ひっとん!」
トントン拍子に65年Clear~♪
よくここまで生き延びてきたもんだ!
奇跡の確率でこの世に生まれ65年生かされ、
今ここに存在している。逆らわず、
導かれるままに歩んで行こう。
父母ご先祖様にありがとう。
あなた達のお陰で私が
ここにいることを忘れないでいよう。
人生100年時代と言われている昨今
健やかに100歳を迎えたいものだ。
100歳まで12775日

120歳まで20075日

奇跡の命だもの
一生懸命生きよう!と、あらためて誓う。

写真は大好きな葡萄をドライにしてみようと切って干す〜♪
宝石みたいに綺麗だな〜
濃厚で美味しくなるんじゃなかろうか?
と想像しつつ、出来上がりが楽しみであるな。
ちなみに、ピオーネ、シャインマスカット、巨峰

カバノアナタケ出がらしクッキー

見た目はフツーのクッキー
だけど・・・中身が違う。
あんみん樺茶の出がらし入り❤

きのこだもの
不水溶性食物繊維たっぷりです。
ササッと出来るし手土産にもなる🥰

umiカフェで開催中

umiカフェで開催していた
アラアキ画伯の個展
絵をパチリ
めっちゃ好きなんよね

お花が届いた

お花は頂いても差し上げてもHappy♪
って落書きしたら、なんとお花が届いてビックリ😍

お芋クッキー

砂糖不使用で
お芋クッキー焼いてみた🥰

どんなけ
お芋さんが好きなん?って思った🤣


マズローさんの6段階目

だれかに認められたい!
認められないから、目を引こうとして
失敗をし、目立とうとする!
人とは違う行動をする!って
言われたことがある。
ホントにそうなのか?
自分に自信がないから、認められたい!って
無意識に思っているのか?無意識の失敗???
たまにその言葉が頭をよぎる。それは、その方自身の中での受け入れられない!
認められない否定ではないのか?ところでマズローの5段階欲求
1段階「生理的欲求(食欲など)」
2段階「安全の欲求(安心感)」
3段階「社会的欲求(所属感)」
4段階「承認欲求(他者からの評価)」
5段階「自己実現欲求(自分らしさの追求)」

で、その後マズローは晩年に
6段階「自己超越」を追加

6段階目についてウィキペディアより引用
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%BA%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%AC%B2%E6%B1%82%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E8%AA%AC「在ること」 (Being) の世界について、よく知っている

  1. 「在ること」 (Being) のレベルにおいて生きている
  2. 統合された意識を持つ
  3. 落ち着いていて、瞑想的な認知をする
  4. 深い洞察を得た経験が、今までにある
  5. 他者の不幸に罪悪感を抱く
  6. 創造的である
  7. 謙虚である
  8. 聡明である
  9. 多視点的な思考ができる
  10. 外見は普通である (Very normal on the outside)

マズローによると、このレベルに達している人は人口の2%ほどであり、子供でこの段階に達することは不可能である。

ということなのだと、わたしが心理学を学んだ
産業心理カウンセラーの相良優子さんから聞いて
それあるよね~あるある!いるいる!って思った。

バラのリキュールカクテル

台風接近中だもの。
なんもせんと決めて
チョビッとカクテル作ってみた。

めちゃウマ😍 
随分前に作った
薔薇リキュール+
今年作った梅の蜂蜜漬けシロップ+
あんみん樺茶+水→分量適当😁