2012 カバ梅酒解禁~♪

世間では
ボジョレーヌーボー解禁

我が家は自家製
2012樺梅酒の解禁日(*^^)v

樺茶と梅酒がドッキング
それを我が家では樺梅酒(カバ梅酒)と読んでいます。

早速お湯割りの
ぽかぽか樺梅酒をいっただきま~す♪

白樺キノコのエキスが
たっぷり出てるので最高やね

どんな味かって?
不味いものは嫌いです!
だから美味しいに決まってる~~~^m^

カバ梅酒
今からでも出来る簡単な作り方って
程のものではありませんが・・・

【作り方】
市販の梅酒に樺茶ティーバックを入れる
(梅酒1800ccに10包)
※樺茶ティーバックを投入するだけです!
一週間もすれば立派なカバ梅酒になっています(*^^)v

ストレートで楽しみたい方は
樺茶ティーバックの数は3包位がいいかもデス!

白樺きのこ=和名:カバノアナタケのことです。
      別名:チャーガ、チャガ、シベリア霊芝等と呼ばれています。

薬膳アドバイザー

薬膳の勉強がしたくて
頑張って一年間通い続けました。

そして試験を受け合否を待つ身の
おおよそ1ヶ月半はハラハラドキドキでしたが
合格しました~ヽ(^。^)ノ うれしい~~~♪♪♪

今のところ何をするという訳ではありませんが
日頃の健康管理に役立ったらいいなぁ・・・と思って

皆さんへ健康のヒントが提供できるよう
更に勉強していきますわよん(*^^)v

薬膳は日々活用しないと身につきません。
なにより健康が一番ですもんね。活用しなくちゃ

おうちで簡単薬膳レシピなんて紹介出来たら
皆様の日頃の健康的な食生活のお役に立てそうです。

紅しょうがを作ろう!

手作り紅しょうが
綺麗な色でしょう~♪花びらみたい(*^^)v

しょうがに梅酢で作ったんですけど
美~~味~~しぃ~~~~!(*^。^*)

食べ過ぎはイカンと
思いつつも、ついつい(笑

あれれ・・・
油断をしていたら寒気が

そんな時は
お茶うけに紅ショウガをチョイス

体の中から
あたためて養生!養生!

【作り方】
しょうがをスライス
塩をまぶす(しょうがの重さの3%程)
軽くもんで一晩置く
しょがの水分をギュッと絞る
ざる等に広げ天日干し(半乾きで可)
容器にしょうがと梅酢を入れ一晩置けば出来上がり
(梅酢の量は全体が浸かる位です)

※梅酢とは・・・
紫蘇と一緒に漬け込んだ梅干しの汁

ところで紅しょうがは
樺茶に合うんです~^m^

樺茶→かばちゃと読みます。
白樺に出来るキノコのお茶のことですバイ(^_^)v

当店のお客様は
すでにご紹介しているのでご存じかと・・・(笑