ウォーキング

健康ってありがたいね600

ウォーキングを始めて
1ヶ月くらい経ちました。

3日坊主な私が 続いている理由・・・
それは携帯アプリ のお陰さまさま

距離 タイム 消費カロリー等が表示されます。
もう少しで5kmとか
あとちょっとで300カロリー・・・
おやつのケーキがチャラになる?

ペース等も表示されるし
これは燃えますね~~~(笑

うまく行けば朝晩
夜出来ない時は朝だけ
早起き出来なければ夜だけ
雨が降ったら中止! と結構ゆるゆるです。

体重は 始めた当初は増加
現在は下降傾向~~~(*^^)v

年齢や生活習慣による
摂取カロリーを目安に

神経質にならずに続けていけば
適度に筋肉がついて基礎代謝も上がり
悪くはない気がします。

足は少々太くなるでしょうが
この年になると見た目より健康一番(笑
楽しみつつ続けて行けたらいいな

ということで 紹介したおすすめアプリ

年齢や生活習慣による 消費カロリーの目安

生活スタイルをちょっと変えて
将来の自分を 想像してみるのも楽しい~♪

pipiさんとこ

チャンチャランラン
チャンチャンチャンチャン~♪
チャンチャランラン
チャンチャンチャンチャン~♪

スキップしながら
お出掛したくなるメロディーだなぁと思いました(*^^)v
お出かけ先は門司港レトロの「北九州カレーマルシェ」希望です(笑
写真はpipiさんとこの白い壁に掛けられていたグリーン。
店内がスペインに行ったような雰囲気で大好き♪
そしてお店の入り口にある幸せの鐘は忘れずにカーン!
みんなも鳴らしてみてね~~~(😊)v

らく書き

あくびは伝染する!

あくびは伝染する!
ただそれが言いたかっただけ

羊毛フェルトと珈琲タイム

まったり珈琲を一杯~♪
もちろん樺茶で淹れた珈琲です。
と言ったところでパッと見た目の変化はなく
変わり映えのしない写真ですね~~~(笑

ところでコギ犬クリップは雨が苦手!
散歩にも行かず
つまんなそうにゴロリンしています~(笑

写真は自作羊毛フェルトで
クリップを作ってみたので
我ながら上出来~♪ (*^^*)

台風の日はおうちでどう過ごす?

台風の影響なのかな?
なんだか蒸暑いですね・・・
外は風がゴーゴーやしすかんです。

薬膳同窓会

昨日は東方薬膳学院の
薬膳2期の同窓会でした。

それぞれが活躍しています。
尹先生や同期に会って
秋の美味しぃ薬膳料理を食べて
元気をいっぱいもらいました。

全てが美しく美味しぃ

箱の山

息が詰まりそう
部屋中箱の山