相性がとってもいいんです。


・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
カバノアナタケ(白樺きのこ)のお茶を毎日飲んで風邪をひかなくなり咳地獄から抜け出しました。おかげで人生バラ色~♪それが嬉しくて、知って欲しくて会社まで設立してしまった店長のブログです。白樺きのこってナニ?と思ったらブログを見てね!
カバノアナタケ茶を使ったスイーツを紹介しています。
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
あんみん樺茶は
フルーツティーの味を邪魔しないスグレもの
題して忍法すいとんの術使いなのだ
いつでも、どこでも、なんにでも~♪
あんみん樺茶はチョイ足しするだけ
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
暑い日も冷えすぎない
カラダよろこぶ~おいもちゃんシェイク
出来上がり写真 ↓
【材料】1人分約200㏄
焼き芋:50~60g目安・・・ねっとり系(紅はるか等)
バニラアイス・・・30g(大さじ2程度)
はちみつ・・・大さじ1←かなり甘め 好みで調整
豆乳or牛乳・・・100cc
シナモンパウダー・・・適量(一振り)
【作り方】
焼き芋の皮をむく
芋をシェーカにちぎり入れる
バニラアイス、蜂蜜、豆乳を加えシェイク
コップ等容器に移しシナモンパウダーを振って出来上がり
飲んでいくと荒つぶしした焼き芋が底から出てきます。
・・・ということで
焼き芋の食感も一緒にお楽しみください。
1杯で二度美味しぃ~欲張りなお芋シェイクをお楽しみください。
1杯で三倍喜びたい超欲張りさんは
仕上げにカバノアナタケ100%の「あんみん樺茶」エキスを
チョイ足しすのが超オススメです。
※カバノアナタケは白樺等に寄生し10年以上かけて成長する
味に癖がない「森のダイヤモンド」と称されるキノコです。
あんみん樺茶について
詳しく知りたい方はコチラ
↓
https://miyoki.co.jp/
あんみん樺茶の購入はコチラ
↓
https://miyoki.shop-pro.jp/
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
④外出先でも手軽に利用可能
あんみん樺茶の購入はこちら
https://miyoki.co.jp/
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
今日のHappyスイーツ
■ おいもアイス ■
どうひっくり返っても
めっちゃ美味しい
3時のおやつで美味しく腸活やね
【材料】
紅はるか(サツマイモ)
バニラアイス
シナモンパウダー
カバノアナタケエキス
ミントリーフ
【作り方】
焼き芋は買ってきても
自分で焼いてもOK~やりやすい方で
①グラスに焼き芋の皮をはぎ手でちぎって入れる
②カバノアナタケ原液を適量かける
③バニラアイスを乗せる
④シナモンパウダーを振りかける
⑤ミントリーフをトッピングして出来上がり
菌活腸活新スタイル
カバノアナタケ100%の
あんみん樺茶は飲むだけじゃない
マジ!簡単すぎるきる菌活
❤あんみん樺茶には
スープ、スイーツ、ドリンクなど料理に使えるよう
粉砕加工を施す際に手間を惜しまぬ工夫がしてあります。
あんみん樺茶の詳細はこちらから
❤あんみん樺茶エキスの作り方
#かんたんおやつ #かんたん菌活 #菌活 #きのこ菌活 #カバノアナタケ #あんみん樺茶#SOD様活性抗酸化 #βグルカン免疫力 #ノンカフェイン
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
見た目はフツーのクッキー
だけど・・・中身が違う。
あんみん樺茶の出がらし入り❤
きのこだもの
不水溶性食物繊維たっぷりです。
ササッと出来るし手土産にもなる
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
咳地獄がら抜けだせたお陰で人生がバラ色に変わり
犬や猫と暮らせるようになったハッピー平川です。
やさしい味の「お汁粉」です。
ゆっくりのど元を通り、ゆったり時間が流れホッとします。
葛のトロミで体を温めつつ、こしあんの原料小豆のポリフェノール、樺茶のきのこのでダブル抗酸化!腸内環境も整えつつ美味しく美しく健やかに過ごして参りましょう。
ではまず出来上がり写真から
【材料】
こしあん90g
葛粉大さじ1
樺茶(濃出)大さじ
お湯150cc
あられ
【作り方】
①こしあんを樺茶で練っておく
②器に葛粉を入れる
③お湯を器にはわせながら大さじ2
程度入れ混ぜる
④残りのお湯を注ぎよくかき混ぜる
⑤①を入れかき混ぜあられを乗せる
★材料で使用する「樺茶」について
◆作り方
300ccの水と樺茶ティーパック1個を大きめの耐熱容器に入れ電子レンジ600wで4分加熱すれば出来上がりです。10倍程度に薄めると煮出したものと同じ程度の濃さになります。
他にもライフスタイルに合わせた樺茶の作り方を紹介しています。
★こちらをご参照ください。
◆次に樺茶とは?
天然白樺きのこを使いやすくティーパックに詰めたもので
無農薬、ノンカフェイン、添加物不使用の、きのこ茶です。
★樺茶にはミネラルや微量ミネラル、必須アミノ酸が含まれています。
日本食品分析センター分析試験実施により以下を確認しています。
①主要ミネラル7種のうち
ナトリウム、カルシウム、マグネシウムの3種類
②微量ミネラル9種類のうち
鉄、銅、亜鉛の3種類
③必須アミノ酸9種類すべて
ロイシン、イソロイシン、リジン、ヒスチジン、フェニルアラニン、メチオニン、バリン、スレオニン、トリプトファン
樺茶を毎日飲むことによって摂取することができます。
◆白樺きのことは?
①免疫力、抗酸化に優れた食品です。
②抗酸化パワーは霊芝の55倍、ホウレンソウの250倍と言われています。
③白樺きのこの名前は「カバノアナタケ」俗名ではチャーガ、シベリア霊芝等と呼ばれています。
カバノアナタケの抗酸化比較は以下をご参照ください。
◆白樺きのこ100%、無農薬、ノンカフェインの樺茶を購入するには?
↓ ↓ ↓
★★★樺茶を毎日のライフスタイルに取り入れることをオススメします!
いつでもどこでもなんにでも水を樺茶に変えるだけの健康習慣。
じわっと菌活!毎日菌活!コツコツ菌活!美味しく飲んで、元気な毎日をお過ごしください。
◆大事なのでもう一度♪
樺茶はミネラルを豊富に含む白樺きのこ100%のノンカフェイン・無農薬のきのこ茶です。きのこは「免疫力・抗酸化」に優れた食品です。健やかな毎日にお役立てください。
~健康は毎日の食卓から~カバノアナタケ茶専門MIYOKI
天然白樺きのこカバノアナタケが好きすぎて
2007年に会社まで創ってしまった平川店長でした(^^)/
そんじゃ今日も笑顔でEnjoy viva go-go~♪
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
咳地獄がら抜けだせたお陰で人生がバラ色に変わり
犬や猫と暮らせるようになったハッピー平川です。
わいわいカフェで大人気だったパフェ?のレシピです。
季節のフルーツ&あんこ&樺茶で美活!菌活!ぬかりなしです。
あんこ好きには堪らない一品!しかも作り方は簡単!
材料さえ揃えばスグに出来上がります~(*^^)v
【材料】1人分
つぶあん100g
樺茶(濃出)大さじ1
白玉5個
イチゴ4個
キウイ1/2個
グラノーラ適量
【作り方】
①あんこと樺茶を合わせ混ぜる
②白玉を湯がく
③イチゴ、キウイを好みに切る
④あんこ、白玉、あんこ、いちごを
器に入れ更に上から餡子をのせる。
⑤キウイ、イチゴをトッピングし、
グラノーラを振りかけて出来上がり
ねっ簡単!簡単~♪
★材料で使用する「樺茶」について
◆まずは作り方
300ccの水と樺茶ティーパック1個を大きめの耐熱容器に入れ電子レンジ600wで4分加熱すれば出来上がりです。10倍程度に薄めると煮出したものと同じ程度の濃さになります。
他にもライフスタイルに合わせた樺茶の作り方を紹介しています。
★こちらをご参照ください。
◆次に樺茶とは?
天然白樺きのこを使いやすくティーパックに詰めたもので
無農薬、ノンカフェイン、添加物不使用の、きのこ茶です。
★樺茶にはミネラルや微量ミネラル、必須アミノ酸が含まれています。
日本食品分析センター分析試験実施により以下を確認しています。
①主要ミネラル7種のうち
ナトリウム、カルシウム、マグネシウムの3種類
②微量ミネラル9種類のうち
鉄、銅、亜鉛の3種類
③必須アミノ酸9種類すべて
ロイシン、イソロイシン、リジン、ヒスチジン、フェニルアラニン、メチオニン、バリン、スレオニン、トリプトファン
樺茶を毎日飲むことによって摂取することができます。
◆白樺きのことは?
①免疫力、抗酸化に優れた食品です。
②抗酸化パワーは霊芝の55倍、ホウレンソウの250倍と言われています。
③白樺きのこの名前は「カバノアナタケ」俗名ではチャーガ、シベリア霊芝等と呼ばれています。
カバノアナタケの抗酸化比較は以下をご参照ください。
◆白樺きのこ100%、無農薬、ノンカフェインの樺茶を購入するには?
↓ ↓ ↓
★★★樺茶を毎日のライフスタイルに取り入れることをオススメします!
いつでもどこでもなんにでも水を樺茶に変えるだけの健康習慣。
じわっと菌活!毎日菌活!コツコツ菌活!美味しく飲んで、元気な毎日をお過ごしください。
◆大事なのでもう一度♪
樺茶はミネラルを豊富に含む白樺きのこ100%のノンカフェイン・無農薬のきのこ茶です。きのこは「免疫力・抗酸化」に優れた食品です。
~健康は毎日の食卓から~カバノアナタケ茶専門MIYOKI
天然白樺きのこカバノアナタケが好きすぎて
2007年に会社まで創ってしまった平川店長でした(^^)/
そんじゃ今日も笑顔でEnjoy viva go-go~♪
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
白樺きのこに出会い咳地獄がら脱出したことで人生がバラ色に変わったカバノアナタケ茶専門店MIYOKIの店長平川です。
日々の食生活に白樺きのこがある暮らしをレシピ等をご紹介!
愛情いっぱい!白樺きのこレシピは「蜂蜜ぜんざい」です。
【材料】
小豆300g
水1500cc
樺茶(濃出し)100cc
蜂蜜:350g
塩:小さじ1/2
蜂蜜漬け栗
餅
【作り方】
小豆を洗い浮いてきた小豆は取り除く
鍋に小豆と、たっぷりの水を入れ火にかける。
沸騰したら茹で汁を捨てる
再度水を入れ火にかけ沸騰したら弱火にし煮る
※小豆は指で潰せたら煮あがりです。
樺茶(濃い出し)を入れ
蜂蜜を半分づつ2回にわけて入れる
味見をし好みで、塩、蜂蜜を加える。
水は常に小豆が被る量をキープ
味がなじめば小豆はOK
器につぎ、焼きもち、栗を乗せて出来上がり
お好みで柚子胡椒、
塩味のものを添え一緒に頂くのもいい
★材料で使用する「濃い出し樺茶」について
◆まずは作り方
300ccの水と樺茶ティーパック1個を大きめの耐熱容器に入れ電子レンジ600wで4分加熱すれば出来上がりです。
他にもライフスタイルに合わせた樺茶の作り方を紹介しています。
★こちらをご参照ください。
◆次に樺茶とは?
天然白樺きのこを使いやすくティーパックに詰めたもので
無農薬、ノンカフェイン、添加物不使用の、きのこ茶です。
◆白樺きのことは?
①免疫力、抗酸化に優れた食品です。
②抗酸化パワーは霊芝の55倍、ホウレンソウの250倍と言われています。
③白樺きのこの名前は「カバノアナタケ」と言います。
俗名ではチャーガ、シベリア霊芝等と呼ばれています。
カバノアナタケの抗酸化比較は以下をご参照ください。
◆白樺きのこ100%、無農薬、ノンカフェインの樺茶を購入するには?
↓ ↓ ↓
★★★樺茶を毎日のライフスタイルに取り入れることをオススメします!
いつでもどこでもなんにでも水を樺茶に変えるだけの健康習慣。
じわっと菌活!毎日菌活!コツコツ菌活!美味しく飲んで、元気な毎日をお過ごしください。
◆大事なのでもう一度♪
樺茶はミネラルを豊富に含む白樺きのこ100%のノンカフェイン・無農薬のきのこ茶です。きのこは「免疫力・抗酸化」に優れた食品です。
~健康は毎日の食卓から~カバノアナタケ茶専門MIYOKI
天然白樺きのこカバノアナタケが好きすぎて
2007年に会社まで創ってしまった平川店長でした(^^)/
そんじゃ今日も笑顔でEnjoy viva go-go~♪
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら
白樺きのこの愛情スイートポテトの作り方をご紹介
~栗の蜂蜜漬けトッピング(4人分)
【材料】
サツマイモ:1個(200g程度)
シナモン:1振り
バター:15g
蜂蜜:大さじ2
濃い出し樺茶:大さじ2
栗の渋皮煮蜂蜜漬け
※サツマイモは紅はるか~
ねっとり甘味が強いサツマイモを使用
【作り方】
①サツマイモを茹でる
②皮を剥きつぶし、シナモン一振り、バター15g、蜂蜜大さじ2程度で甘さを調整しながら鍋で馴染ませるようにしながら濃い出し樺茶大さじ2を入れ練る。
③絞り袋に入れ、クッキングシートの上に渦状に絞り、オーブントースターで焦げ目をつける程度焼く4~5分
④栗の渋皮蜂蜜漬けはおおよそ渋皮を剥き、砕いたクルミをトッピングして出来上がりです。
★材料で使用する「濃い出し樺茶」について
◆まずは作り方
300ccの水と樺茶ティーパック1個を大きめの耐熱容器に入れ電子レンジ600wで4分加熱すれば出来上がりです。
他にもライフスタイルに合わせた樺茶の作り方を紹介しています。
★樺茶の作り方はこちら。
◆次に樺茶とは?
天然白樺きのこを使いやすくティーパックに詰めたもので
無農薬、ノンカフェイン、添加物不使用の、きのこ茶です。
◆白樺きのことは?
①免疫力、抗酸化に優れた食品です。
②抗酸化パワーは霊芝の55倍、ホウレンソウの250倍と言われています。
③白樺きのこの名前は「カバノアナタケ」と言います。
俗名ではチャーガ、シベリア霊芝等と呼ばれています。
カバノアナタケの抗酸化比較は以下をご参照ください。
◆樺茶を購入するには?
★★★樺茶を毎日のライフスタイルに取り入れることをオススメします!
いつでもどこでもなんにでも水を樺茶に変えるだけの健康習慣。
じわっと菌活!毎日菌活!コツコツ菌活!美味しく飲んで、元気な毎日をお過ごしください。
◆大事なのでもう一度♪
樺茶はミネラルを豊富に含む白樺きのこ100%のノンカフェイン・無農薬のきのこ茶です。きのこは「免疫力・抗酸化」に優れた食品です。
~健康は毎日の食卓から~カバノアナタケ茶専門MIYOKI
天然白樺きのこカバノアナタケが好きすぎて
2007年に会社まで創ってしまった平川店長でした(^^)/
そんじゃ今日も笑顔でEnjoy viva go-go~♪
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら