辛い?きつい?
スクワットのイメージはこんな感じでしょうか?
今わたしがやっているスクワットは
まったく辛さを感じずに出来ちゃうのです。
いわば努力不要!の楽ちんスクワット
スクワットをはじめたきっかけ
さぼって挫折
再開するきっかけ
継続できる!と感じたそのワケ
ひっとん店長スクワットのやり方
という内容になってます。
では始まり始まり~♪
以前・・・
膝の調子がイマイチで曲げ伸ばしに
違和感があり
足を鍛えて筋肉をつけましょう!
と病院の先生に言われました。
本人はジョグして鍛えていたつもり
しかし毎日ではなくやって週イチ
天気や仕事の都合でやらないこともありました。
月1月2でもやらないよりはマシ!
出来ない言い訳かもですが(笑
そしていつでも出来る楽に出来るスクワットを教えてもらい
はじめて1か月ほど経ったころでしょうか?
曲げても膝か痛くない。
痛みが解消しスムーズに動くようになっていました。
きっかけは
昨年鉄欠乏に関する講演にて
パーソナルトレーナーの「岸隆信」さんに
スクワットのやり方教えていただいたのです。
そのやり方は今までの無理!と思っていたことが
楽にできるやり方だったのです。
その内容は以下のとおり
(勘違いが含まれている可能性もあります)
手は股関節
おしりはイスに腰掛けるように
背中は真っすぐ!丸めない。
痛い!と感じたらそれは正しくない姿勢
足は肩幅に開く
足は左右まっすぐに
膝が直角になるくらい深く
そして膝はつま先より前に出ない
息は腰を下ろしながら吐き上がりながら吸う
まずはゆっくり10回くらいを一日数回
と10項目!
まとめてやらない
ちょこちょこやる
台所で、洗面所で、リビングで、
仕事の合間のリフレッシュにと
5~10回を1セットで数回やっていました。
すると気が付けば膝が楽になっていたのです!
膝が楽になると喉もと過ぎれば何とやら~です。
しかし、さぼっているとまた膝に
違和感を感じるようになっていきました。
そして久しぶりにスクワット!
するとどうでしょう!
3日後には違和感が薄らいでいるではありませんか!
いやー我ながらビックリ!です。
今回はスクワットを再開するきっかけがありました。
それは参加しているジョグチーム監督が
スクワットをして「完了」コメントを入れるグループを作られたのです。
ただそれだけ
そしてそこに紹介されているスクワット動画を見ながら
やってみてこれなら継続できそう!と思ったのでした。
ということで
絵で描くとこんな感じ(笑
分かりずらいですね💦
これなら続けられる!と思った
下岡監督が紹介していた動画
https://www.youtube.com/watch?v=dQCHrvy9iV0&feature=youtu.be
そんなこんなで、しっかり呼吸できる
身体が温まり筋肉量が増えて足腰鍛えられる...
そして最後にスクワットついでに骨盤底筋を意識できる。
骨盤底筋のイメージはジョグ仲間の
竹田さんから教えてもらったことを実践。
しゃがむ→骨盤底開く
立つ→骨盤底閉じる
スクワットやるだけで
全部いっぺんに出来ちゃいます(*^^)v
ということで
まずはお試しあれ
ちなみに本日スクワット4日目
1日目50回
2日目69回
3日目121回
4日目150回~♪
三日坊主脱出!
動画を見ながら
69×2+12=150回
今のところ前太もも筋肉痛で汗だくだく(笑
監督の足全体の筋肉を鍛える・・・・
からすると???なにかが違うのでしょう。
自分ではわからないので~見てもらって修正せなですね。
しかし、
やる!と決めなければ始まらない。
やってアレッ?と思えば修正すればよい!
まずは始めてみる!やってみよう~♪
※これはあくまでも私がやっている内容です。
勘違いが含まれている可能性もありますので
やってみてあとは其々の自己判断でお願いします(*^^)v
スクワットで汗を流したら水分補給に「樺茶」
めいっぱい汗をかいたスポーツの後は
塩分や糖分を加えるのがオススメです。
樺茶は、白樺に寄生するキノコ「カバノアナタケ」をお茶として飲みやすく加工したものです。カバノアナタケパワーは以下の図をご参照ください。
味に癖がないため
煮だしてそにまま飲んでよし!料理に使ってよし!のお茶です。
樺茶の作り方は至って簡単!
1ティーバックを2~4リットルの好みの水量で沸かせば出来上がりです。
【樺茶の特徴】
●天然原料100%
●ノンカフェイン
●農薬不使用
●保存料、添加物、着色料なし
樺茶の購入はこちら
https://www.miyoki.co.jp/kabacha/shopping.html
樺茶についてもっとお知りになりたい方はこちら
https://www.miyoki.co.jp/kabacha/
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー上級(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。