7月のわいわいカフェに岡島夫妻が
来てくださった際に頂いた「スイカの種」
スイカの種って食べる習慣ないので
今までは何も考えず捨てていました。
頂いたスイカの種で弾みがつき
食べる前に箸で突き、割って箸でつつきし
結構集まりました。が種採るの結構大変でした。
ご夫妻によると炒ってお茶にして
飲んだら体にいいらしいよ~♪とのこと
初耳です。知りませんでした!
素材の特徴など確認する際に見ている本にも
ちゃんと載っているではないですか!
そこでネットで色々見ていると
種を採るためのスイカが栽培されているらしく
中国などでは種に塩を振って炒るのが一般的なのだそう。
またまた初耳へぇ~♪へぇ~♪へぇ~♪です。
表の黒い殻を割ると中から白いものが出てきますが
その白いところだけを食べているそうです。
松の実より一回り小さく厚みがない
スイカの種より一回り小さい感じなので
サイズは想像しやすいかもです。
しかし食べるのに結構忍耐がいります。
ひとつづつ歯で殻を割りながら食べるのですから
食べすぎ防止にには良さそうですが(笑
炒った種を食べてみました。
さして特徴のある味でもなく・・・
苦いとか甘いとか特に感じることもなく淡泊でした。
写真は炒ったあと
しばらく炒っていると香ばしい匂いがしますので
多分それでOKなのではないかと判断しました。
炒ったものを煎じ
お茶にして飲んでみました。
焙じているので香ばしいです。
話のタネにはよさそうです。
スイカの種だけに・・・(笑
本で確認した内容のみ転記
性味:甘/平
帰経:肺・脾・大腸
効果:清肺・化痰・補中
適応/作用:熱による咳・痰・動脈硬化
有効成分:食物繊維・リノール酸・VB1・VB2
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー上級(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。