叶った夢・今の夢

昔わたしが叶えたかった夢は
咳を気にせず「ぐっすり眠る」だった。
わたしはホント運がいい!
その夢は叶ったよ😍

そして次に叶えたい夢は
咳を気にせず「安眠」できる人を増やす!に変わった。

自分だけの夢が
自分の経験が困っている人の役に立つ!
夢のステージアップということなのかな。

以前の私のように咳が辛くて
眠れなかった人が

今の私のように
ぐっすり安眠できて
人に気兼ねせず
みんなで一緒にごはんを食べて
行きたいところへ行き
やりたい事を思いっきりやれる!

そんな幸せなを手に入れるお手伝いが
できたら嬉しい!と思った。

まだまだ道半ば

只今還暦2周目~間もなく8歳
72歳まで約4年
4年もあるやん!って思った。
実年齢-60歳=間もなく8歳
8歳は小学2年生みたいなもんやね❤

気は心~そう思うとワクワクしてくる。
元気・勇気・やる気が湧いてくる。
ファイトだぜわたし😘

写真は手作り橙ジャム
製造は2014・04・27の表示
まるっと11年4か月前に作ってたヤツ
まろやかな味わい❤熟成されとるわぁ~😍

わたしも熟成が進んで
まろやか~に変身中ちう
ホントやろか🤣

■2025.08.27 水曜日
日の出5:47 日の入18:50
生まれて24,808日
2077年120歳まで19,028日
2026年まで131日

Smile makes Peace❤
わはは~と笑って
Enjoy viva gogo(^^)/

誰も知らないカバノアナタケ

カバノアナタケってなに???
誰も知らないよ・・・

カバノアナタケ塊

ある日の会話
「カバノアナタケって言われてもわからないし、
誰も知らないよ。
でもキノコならみんな知ってる・・・etc」
共に学び信頼し尊敬する仲間の言葉だった。

水出し樺茶の作り方

ティーパック入れるだけ
そのまま飲める簡単水だし~♪

樺茶ティーパックを2リットルの
ペットボトルに入れるだけで出来上がりです。

写真は各時間経過ごとの様子
◆ ↓ ペットボトルに入れた直後
すぐに成分が出はじめます。

◆ ↓ 1時間経過後

◆ ↓ 24時間経過後

見た目に大きな変化はありませんが・・・
今日の分は前日に
明日の分は今日のうちに仕込んでおけば安心かも

樺茶はミネラルを豊富に含む白樺きのこ100%!
ノンカフェイン・天然無農薬のスーパーきのこ茶です。
きのこは「免疫力・抗酸化」に優れた食品です。

いつでもどこでもなんにでも~♪
樺茶があれば
ストレスフリーのキノコ習慣
あなたの健康ライフにお役立てください。

作り置きでパパッとお昼ごはん

ワンプレートおがず
作り置きと残り物色々で、お昼ごはん
お皿に乗せただけ~の7品
①かぼちゃの素揚げ
②ゴボウの素揚げ
③アスパラ炒め
④酢豚
⑤たまご焼き
⑥玉ねぎの酢漬け
⑦薄切り昆布の酢漬け
⑧梅の蜂蜜漬け梅の実 

で、カバノアナタケ100%=あんみん樺茶はいずこ?
④⑤⑧にエキスが含まれています。④酢豚の甘酢タレを調合する時にチョイ足し
⑤卵を割りほぐし味付けする時にチョイ足し

※④⑤は作り置きしている「あんみん樺茶」エキスを
チュチュッとチョイ足しするだけ
「あんみん樺茶はカバノアナタケ100%ノンカフェイン」

⑧梅の蜂蜜漬けを仕込む際にティーパックごと投入
 (仕込み2018年の分)
味の邪魔をせず、姿は見えず!ですが
しっかりカバノアナタケとしてのお役目を果たしています。

あんみん樺茶の特徴=長所

あんみん樺茶の特徴は

原材料を丁寧にクリーニングし
粉砕加工にもめっちゃ気を使い
仕上げてもらっています。

なので雑味が少ないのです。

もちろん添加物は一切入っていません。

加工会社さんから、そこまでする業者は

いません!と、半ば呆れられましたが・・・

いいのです。

雑味はない方がいい!
料理は美味しい方がいい!

長く食生活で使うための
ひーちゃんなりの工夫の末に

生まれた樺茶です。

これからも必要な方に長く使って

頂けるよう怠らず!で参ります。

あんみん樺茶のことを知りたい方はコチラ
https://miyoki.co.jp/

あんみん樺茶のご購入はこちら
https://miyoki.shop-pro.jp/

願いはひとつ!
「健やかに暮らす」

ホエイの炭酸割り

今日のHappyドリンク
ホエイの炭酸割りに樺茶エキスちょい足し
ホエイの炭酸割りに
味にクセが無いカバノアナタケの
キノコエキスをちょい足し

【材料】
炭酸水
ホエイ
カバノアナタケエキス

【作り方】
抽出したホエイに炭酸を注ぎ入れ
あんみん樺茶エキスをチョイ足し

ホエイとは、ヨーグルトから出る水分です。
が、捨てるのはあまりにも、もったいない!
是非ご活用ください。

ヨーグルトの水分を切ったものが
水切りヨーグルト
豆腐を水切りするのと同じ感じです。

あんみん樺茶の購入はこちら
 ↓ ↓ ↓
https://miyoki.co.jp/

今日のお味噌汁№234

カバノアナタケで サラダ味噌汁

カバノアナタケで サラダ味噌汁
未来のカラダは自分でつくる!
今日のお味噌汁№234
フレッシュ野菜盛り盛りサラダ味噌汁
■使用食材
・発酵菌活=自家製えんどう豆味噌
・キノコ菌活=カバノアナタケ、黒舞茸
・海藻=アオサ海苔
・生食材=大根、人参、玉ねぎ、キャベツ、酢だち、白菜ベビーリーフ
・加熱食材=イカ、サツマイモ
・乾食材=糸寒天、つき胡麻
・その他=ストックスープ(カワハギボーンブロス)
❤合計15品目
発酵&きのこ&海藻で腸活

■菌活必須アイテム
コツコツ継続はチカラなり😘
カバノアナタケ(白樺きのこ)100%
「あんみん樺茶」の調達はコチラ ↓

コツコツ継続はチカラなり未来のカラダは自分でつくる!

3分で作れるサラダ味噌汁

20241127
未来のカラダは自分でつくる!
今日のお味噌汁№233
簡単お味噌汁サラダ
■使用食材
・発酵菌活=自家製薩摩芋味噌
・キノコ菌活=カバノアナタケ、黒舞茸
・海藻=わかめ
・生食材=人参、玉ねぎ、キャベツ、白菜
・加熱食材=イカ
・乾食材=糸寒天、胡麻
・その他=オリーブオイル
❤合計12品目

発酵&きのこ&海藻で腸活

簡単きのこ菌活

本を読んで注文しました!というメッセージに・・・

「本を読んで注文しました」と、
あんみん樺茶のご注文に添えられたメッセージ

細々ながら
販売を続けててよかったぁー!
役に立ってくれると嬉しいなぁ
って心の底から思いました。

本を読んで・・・ということなので
咳で悩まれている方なんだとわかる。

咳で眠れない!肩身が狭い!
咳で窒息死するかも・・・と
思いながら過ごしていた私を
咳地獄から救ってくれたのが

白樺きのこ「カバノアナタケ」

わたしの体験が役に立つならばと
17年前に会社を作り
「あんみん樺茶」販売スタート

そして去年
「10年来の咳がスッキリラクになる本」
咳で辛い思いをしている方の元へ届けー!
と、願いを込めて電子出版しました。

今日飲んで明日は咳が
出なくなるなんて事はありません。
人生の相棒だと思っています。

どんな本?って思ったらココで確認してみてね
↓ ↓ ↓
https://amzn.to/4fX5Tsh

ちなみに本に掲載の
カバノアナタケ100%
「あんみん樺茶」は
下記リンクから確認&購入できます。
https://miyoki.shop-pro.jp/

№158今日のお味噌汁

未来のカラダは自分でつくる😘
ときどきブロブ
今日のお味噌汁№158=毎日食べたい!
食べたいから作る。

みそ汁 サラダ味噌汁 発酵菌活 きのこ菌活

簡単カラダよろこぶ菌活みそ汁サラダ😊

作り方は簡単!
すり鉢に発酵食材&キノコを入れてゴリゴリ混ぜる
お湯を注ぎ具材を入れれば出来上がりです。
猫舌さんにピッタリのお味噌汁です。

■使用食材(菌活=発酵、キノコ)
❤発酵=味噌、エダマメ、トウモロコシ
❤キノコ=カバノアナタケ、ヤマブシタケ、シイタケ
❤生食材=たまご、コリンキー、レタス、人参、玉ねぎ、青レモン
❤乾食材=トマト、胡麻、バジル
❤合計15品目

❤キノコ=カバナアナタケってナニ?
って思ったら、こちらで購入できます(^^)/
簡単きのこ菌活❤
カバノアナタケ100%あんみん樺茶の調達はコチラ
↓ ↓ ↓
カバノアナタケ購入はコチラ

#朝活 #味噌汁 #菌活 #発酵菌活 #きのこ菌活 #ちょこちょこ #チョイ足し #多品目 #サラダ味噌汁