
今日のHappyスイーツ
■ おいもアイス ■
どうひっくり返っても
めっちゃ美味しい
3時のおやつで美味しく腸活やね
【材料】
紅はるか(サツマイモ)
バニラアイス
シナモンパウダー
カバノアナタケエキス
ミントリーフ
【作り方】
焼き芋は買ってきても
自分で焼いてもOK~やりやすい方で
①グラスに焼き芋の皮をはぎ手でちぎって入れる
②カバノアナタケ原液を適量かける
③バニラアイスを乗せる
④シナモンパウダーを振りかける
⑤ミントリーフをトッピングして出来上がり
菌活腸活新スタイル
カバノアナタケ100%の
あんみん樺茶は飲むだけじゃない
マジ!簡単すぎるきる菌活
❤あんみん樺茶には
スープ、スイーツ、ドリンクなど料理に使えるよう
粉砕加工を施す際に手間を惜しまぬ工夫がしてあります。
あんみん樺茶の詳細はこちらから
❤あんみん樺茶エキスの作り方
あんみん樺茶
カバノアナタケエキスの作り方&活用方法

【しっかり抽出する方法】
500ccの水と樺茶ティーパック1包を入れ火にかける。
沸騰したら弱火にして10分~じっくり成分を抽出

【手早く簡単に抽出する方法】
100~120㏄の熱湯と樺茶ティーパック1包を容器に入れて
30分程置いて成分を抽出

【活用方法】
日常口にする、水、白湯、炭酸、コーヒー、紅茶等の飲料や
味噌汁、スープ等の液体に少量入れる=チョイ足し
#かんたんおやつ #かんたん菌活 #菌活 #きのこ菌活 #カバノアナタケ #あんみん樺茶#SOD様活性抗酸化 #βグルカン免疫力 #ノンカフェイン
・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら