いつでも、どこでも、樺茶が飲めるーーー!
ということで
どこでも樺茶ボトル選手権~♪


カバノアナタケ(白樺きのこ)のお茶を毎日飲んで風邪をひかなくなり咳地獄から抜け出しました。おかげで人生バラ色~♪それが嬉しくて、知って欲しくて会社まで設立してしまった店長のブログです。白樺きのこってナニ?と思ったらブログを見てね!
ということで
どこでも樺茶ボトル選手権~♪
期間:4月29日~5月5日
インターネットによる受付は随時行っています。
商品発送につきましては5月6日より対応いたしますので、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。
母の日ギフトも賜っておりますので
お休みの期間ご検討頂けましたら幸いです。
★新年のご挨拶★
新年明けましておめでとうございます。
旧年中はカバノアナタケ茶専門店 三代喜株式会社をご愛顧頂きありがとうございました。
コロナで明けコロナで暮れた2020年は今までの常識が通用しない出来事続きでした。しかし飛躍するための準備期間と捉え、新しい事に挑戦しながら来る2021年に備えて参りました。まだ道半ばではありますが、2020年の小さなTRYの積み重ねが2021年に繋がるものと思っております。
皆様もMIYOKIの樺茶とともに健やかにしなやかに2021年の一歩を踏み出し、輝く未来への歩みへと繋がっていけたら幸いです。
咳で苦しむ人をHAPPYにしたい!は、代表平川の強い思いです!
本年も変わらずご愛顧、お力添え賜りますようよろしくお願い致します。
★新年営業開始のお知らせ★
【1月5日から・商品発送は1月6日から】
インターネットでのご注文は休日、営業日を問わず受付しております。
商品発送に関しましては、1月6日からとなります事ご了承の程よろしくお願い致します。
2021年元旦
三代喜株式会社
代表取締役 平川ひとみ
白樺きのこに出会い咳地獄がら脱出したことで人生がバラ色に変わったMIYOKIの店長平川です。
三つ子の魂100までも・・・じゃないけどね、子どもの頃に感じたことが今に繋がってる事って沢山あるなぁ~です。母の声で「お菓子は三人で分けなさい」という言葉が頭に浮かんでの回想
白樺きのこに出会い咳地獄がら脱出したことで人生がバラ色に変わったMIYOKIの店長平川です。
仕込んで15年以上経つ年代物のカバ梅酒
瓶を綺麗に拭いたら写真を撮りたくなりました。歴史を感じます(笑
さて現在どのような状況になっているのでしょう?
楽しみであり、少し怖くもありですが。。。
※カバ梅酒とは?
梅酒にカバノアナタケ100%の樺茶をティーパックごと一緒に浸けて作ります。
カバノアナタケは白樺に寄生し10年以上かけゆっくり育つキノコです。
※(チャガ、チャーガ、シベリア霊芝と呼び方は色々ですが同じキノコです)
一杯のお茶が笑顔を運ぶ~カバノアナタケ茶専門MIYOKI
天然カバノアナタケ(白樺きのこ)が好きすぎて2007年に会社まで創ってしまった平川店長でした(^^)/
昨日より今日 今日より明日
コツコツコツコツ継続はチカラなり!
そんじゃ今日も笑顔でenjoy viva go-go~♪
白樺きのこに出会い咳地獄がら脱出したことで人生がバラ色に変わったMIYOKIの店長平川です。
松果体が綺麗だねって言われた。石灰化していなくてピカピカしているらしい。それって理想的!私が最終的に目指していることなのかも。
ぐっすり眠ってスッキリお目覚め~それは・・・
“松果体が綺麗って言われた理由” の続きを読む
白樺きのこに出会い咳地獄がら脱出したことで人生がバラ色に変わったMIYOKIの店長平川です。
お中元にピッタリ!贈答用ページが出来ました♪
夏!と言えば「美潤ティー」ムシムシ、ギラギラする夏をスッキリ乗り切る!リフレッシュしたい夏に、美潤ティーのアイスは格別です。先様に喜ばれる、奥様用「美潤ティー」と、ご家族みんなでゴクゴク飲める「樺茶」のセットは夏イチオシ!の組み合わせです(*^^*)
贈答ページを見てみる ↓
https://miyoki.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2608012&csid=0
¥3,000~5,200(各税別)7種類の中からご予算に合わせてお選び頂けます。
★贈答用(アルミチャック2袋セット)¥3000(税別)
樺茶・美潤ティー・のどちゃ の中からお好きなセットが選べます。
もちろん熨斗もご要望に応じて対応致します。
※下記缶入りは熨斗お付けできません💦
★贈答用(丸缶2個セット)¥3500(税別)
樺茶・美潤ティー・のどちゃ の中からお好きなセットが選べます。
★贈答用(丸缶3個セット)¥5200(税別)
樺茶・美潤ティー・のどちゃ全部セット
詳しくは ↓ ↓ ↓
https://miyoki.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2608012&csid=0
~一杯のお茶が笑顔を運ぶ~カバノアナタケ茶専門MIYOKI
天然カバノアナタケ(白樺きのこ)が好きすぎて2007年に会社まで創ってしまった平川店長でした(^^)/
そんじゃ今日も笑顔でEnjoy viva go-go~♪
白樺きのこに出会い咳地獄がら脱出したことで人生がバラ色に変わったMIYOKIの店長平川です。日々の食生活に白樺きのこがある暮らしを提案しています。
ところで、お中元の季節ですね~♪
夏!と言えば「美潤ティー」の季節
ムシムシ、ギラギラする夏をスッキリ乗り切る!リフレッシュしたい夏に、美潤ティーのアイスは格別です。
先様に喜ばれる、奥様用「美潤ティー」と、ご家族みんなでゴクゴク飲める「樺茶」のセットはMIYOKIイチオシ!夏の絶対組み合わせです(*^^*)
美潤ティーはいつものパッケージと違い特別仕様となっています。
常磐高校美術部 ✕ 井筒屋「北九コロンブス」✕「Aobadai Tea Factory MIYOKI」がタッグを組んだ、井筒屋限定販売オリジナルパッケージ「美潤ティー」です。
絵は常磐高校美術部から二科展入賞した「井戸川恵万さん」の描きおろしです。
素敵でしょ~♪夢と希望と輝きが、女性と、蝶々と、花で見事に表現されています。
箱中はこんな感じ
箱外観はこんな感じ
★井筒屋オンラインショッピングで直接ご注文するなら
このパッケージは井筒屋でしかご購入いただけません。MIYOKIではご購入出来ませんのであしからず。。。
全国どこからでも注文できる井筒屋オンラインショッピングはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.izutsuya-online.co.jp/front/commodity/0000/72404300
★井筒屋の8階のお中元特設会場の店頭で直接ご注文するなら
贈答用にもエスカレーター上がって真正面!特等席に展示中です。
とても目立ちます!
店頭にて直接ご注文頂けます。
コレお願いします!って売場の方に言ってね(*^^)v
★カタログから直接ご注文は
11ページに掲載 商品番号724-043
~一杯のお茶が笑顔を運ぶ~カバノアナタケ茶専門MIYOKI
天然カバノアナタケ(白樺きのこ)が好きすぎて2007年に会社まで創ってしまった平川店長でした(^^)/
そんじゃ今日も笑顔でEnjoy viva go-go~♪
苦しい咳地獄がら抜けだして、人生がバラ色に変わりました。
ぐっすり眠れて犬や猫とも暮らせるようになったハッピー平川です。
コロナの影響で外出は自粛中
おうちで過ごす時間だけはたくさんありますよね。
お掃除して、本読んで、食事は自分で作って。
そして眠くなってうとうとする午後・・・
そんなおうち時間を楽しんでいるあなたへ
でも、会えない大切な家族や友達
やっぱりさみしいね
やっぱり会いたいね
おしゃべりしたいね
コロナが落ち着いたら・・・
いったいいつになるんだろう?
そんな時とっておきのお茶で
一緒にティータイムできたら素敵♪
そうだ!お茶を贈ろう!
そして一緒にお茶を飲みながら
FacebookやLINEでビデオチャット♪
すっごく楽しいはず
すっごく喜んでくれるはず
とっておきのお茶にオススメなのが
樺茶・美潤ティー・のどちゃです。
★樺 茶 :免疫力と抗酸化
とても頼りになります
★美潤ティー:リフレッシュと抗酸化
閉そく感を爽やかな気分に
★のどちゃ :温めて緩めて抗酸化
運動不足のからだが動きやすく
一杯のお茶が笑顔を運ぶ
あなたなら大切な方にどれを選びますか?
プレゼント・贈り物用に
可愛い丸缶をギフトボックスにセットしました。
◆選べる2缶セット
◆3缶セット
そして、ご注文頂くと贈り主様のあなたには3種楽しめるアソートをプレゼント♪
お買い物はこちらから
★贈り物用丸缶2個入り
3,500円(税込3,780円)
https://miyoki.shop-pro.jp/?pid=150611093
★贈り物用丸缶3個入り
5,200円(税込5,616円)
https://miyoki.shop-pro.jp/?pid=150610798
一日も早くコロナが終息して
大切な方にお会い出来ますように
一杯のお茶が笑顔を運びつづけて14年目になりました。
お茶はすべて無農薬です。安心してお召し上がりください。
健康はなんといっても日頃の生活が大事!
口にするものでカラダは作られています。
呼吸器疾患があるHappy平川が咳地獄から脱出した
逆転人生は白樺きのことの出会いから始まりました。
白樺きのこ100%の「樺茶」についてもっと知りたい方は
店長咳地獄からの脱出と会社設立に至った経緯など
こちらから覗いてみてください(*^^*)
https://miyoki.co.jp/health/archives/category/first
樺茶誕生
https://www.miyoki.co.jp/kabacha/hiwa.html
樺茶の特徴 樺茶とは
https://miyoki.co.jp/health/archives/2880
昨日より今日!今日より明日!
Enjoy viva go-go-♪ Happy平川でした。