
イチヂクと蜂蜜のジャム
2019わいわいカフェに遊びにおいで
柚子胡椒ができました。
今季作りたて柚子胡椒
塩分控えめ、柚子の存在感ありありに作りました。
量り売りですのでお声かけください。
理由?それは保存方法です。
カウンターには出しておりませんので
直接お声かけくださいませ(*^^*)
50g¥350-

見上げた空
目の休息〜見上げた空

わいわい新聞
わいわい新聞が
だいぶ見やすくなりました。
9月のメニュー表は
これにて出来上がり〜♪
楽しいぞよ(*^.^*)

ミヨキしゃんと好き好き
ノリがいい!
嬉しいを、まんま素直に表現する

福とチャビは兄弟保護猫ちゃん
スマホ向けたら静かになったよ(笑

さくら猫
20190916
さくら猫応援募金箱

2019年2月一緒に暮らすことになった
「福とチャビ」それがサクラ猫を知るきっかけでした。
福はすでにサクラ猫
チャビはサクラ猫になる寸前で引き取りました。
ちなみに「福とチャビ」


さくら猫とは
不妊&去勢手術済の
野良猫や地域猫ちゃんです。
オスは右耳、メスは左耳の先端を
カットして目印にしています。
耳の先端をカットした形が
桜の花びらに似ていることから「さくら猫」と呼ばれます。
で、写真の募金箱が目印!
会場の空きスペースどこかに設置しています(*^^*)
カバノアナタケHappyドリンク
№66今日のHappyドリンク

白樺きのこ茶入りグレープフルーツジュースの作り方
天然の白樺きのこに出会えた事が嬉しくて2007年に会社まで創ってしまったカバノアナタケ茶専門店 MIYOKIの1103店長です。
グレープフルーツをギューっと絞ってカバノアナタケ茶を注ぎ作りたてを飲むと格段に美味しいフレッシュジュースになり、ちょっとリッチな健康ドリンクの出来上がりです。

【材料】 1杯分
グレープフルーツ:1個
濃い出し樺茶:30cc程
蜂蜜:大さじ1
氷適量
【作り方】
①グレープフルーツを半分に切り果汁を 絞りグラスに果汁と蜂蜜を入れ混ぜる。
②①に氷を入れ、樺茶をそっと注げば出来上り。
樺茶の作り方は至って簡単!
★濃い出し樺茶はこちらのBをご参照ください。
樺茶を毎日の食生活にオススメします。いつでもどこでもなんにでも樺茶をチョイ足しするだけの健康習慣。
じわっと菌活!毎日菌活!コツコツ菌活!美味しく飲んで、元気な毎日をお過ごしください。健康万歳\(^o^)/
樺茶はミネラルを豊富に含む白樺きのこ100%のノンカフェイン・天然無農薬のきのこ茶です。きのこは「免疫力・抗酸化」に優れた食品です。
カバノアナタケの抗酸化比較は以下をご参照ください。

~健康は毎日の食卓から~
カバノアナタケ茶専門MIYOKI
天然白樺きのこカバノアナタケが好きすぎて
2007年に会社まで創ってしまった1103店長でした(^^)/
そんじゃ今日も笑顔でEnjoy viva gogo~♪
#カバノアナタケ #白樺茸 #シベリア霊芝 #カバノアナタケ茶 #樺茶 #カバノアナタケ七変化 #抗酸化 #免疫力 #健康ドリンク #毎日きのこ #カバノアナタケレシピ #きのこ嫌いも楽勝レシピ #カバノアナタケ料理研究家 #きのこ菌活 #毎日菌活 #濃い出し樺茶 #きのこ茶アレンジレシピ

