今日のHappyスイーツ

今日のHappyスイーツは
ホクホク系サツマイモのバター焼き
蜂蜜かけて花塩トッピングしたけど
溶けちまったよ🤣
お芋さんにはやっぱ牛乳が合う❤
あんみん樺茶エキスちょい足しで
白樺キノコ暮らし満喫満喫~😘
そんじゃ明日も
あんみん樺茶でゴキゲンさん

ハッピースイーツ

今日のハッピースイーツ
目指せ美婆
おいすぅいー!至福であるよ♪

【材料】
豆乳ヨーグルト
シリアル
ブルーベリー
蜂蜜
りんご麹
きな粉
アーモンドパウダー
黒ごま
ハトムギ
カバノアナタケ

#かんたんおやつ #かんたん菌活 #菌活 #きのこ菌活 #カバノアナタケ
#あんみん樺茶 #ハッピースイーツ #豆乳ヨーグルト
#SOD様活性抗酸化 #βグルカン免疫力 #ノンカフェイン

 

カバノアナタケ出がらしクッキー

見た目はフツーのクッキー
だけど・・・中身が違う。
あんみん樺茶の出がらし入り❤

きのこだもの
不水溶性食物繊維たっぷりです。
ササッと出来るし手土産にもなる🥰

チョコいも

これもいいかもと試しに
チョコいも作ってみた〜♪

いちぢくジャム

いちぢくジャムです。◕‿◕。
形が壊れないよう慎重に
ジャムというより
コンフィチュールだね(笑

チョコと柑橘

相性が良すぎる組み合わせ
チョコと橙ピール

葛湯

朝晩は段々と肌寒く感じる
季節になって参りました。
ちょっと油断すると、
体調を崩しがちです。葛の性質は「涼」
体を温めるものではないのですが、
シナモンは「温」で体を温めます。

葛は熱湯を加えるとトロミが出、
シナモンで温をプラス、
更に白樺茸の免疫力をプラスしています。
これからの季節にピッタリな朝晩に
オススメのホットドリンクです(*^^)v

パンケーキ色々

夏の名残のセミの声~
昨日までは聞こえていたけど
今日は全く聞こえない。秋本番!を実感。
暑さ寒さも彼岸まで。とはよく言ったもんだと思う。
夜はそろそろ羽織物の準備が必要だね。
写真は最近食べたパンケーキ三種。

そんなにパンケーキを食べないのに
たまたま重なる事ってあるのね。

米粉ペシャンコパンケーキは
ハトムギパウダー&カバノアナタケのエキス入り←わたし作

小麦粉のふわふわパンケーキ
見た目豪華でテンション上がるね。
女子はこういうのに弱いんだ!と
実感するシーンに多々遭遇。。。

葡萄と梨のゼリー

葡萄と梨のゼリーが
えらこっちゃ美味しそう。
季節の果物を使って潤いを
特に乾燥している場所では、
こっちのがいいやん♪
これは撮影用の試作!段取り
調調子出てきたよ〜明日もこれ作る。

イチヂクと梨のコンポート

わいわいカフェにて
ぶどうジュースで作りました。