ハンマーダルシマーという楽器の音色

門司港のグリシェンカフェにて

ハンマーダルシマーという楽器
ピアノの原型でもあるそうな
世界中で色々な呼ばれ方をしている楽器

動画に登場しているのはアイルランド仕様
沖縄首里城でも宮廷音楽として演奏されていた。
日本では夜雨琴(やうきん)と言うそうですが
なんと、日本には無い音階があったそうで
広がらなかったそうです。

動画の演奏曲は・・・抜けてるかも
オリジナル曲は上3曲?も含まれています。
是非聴いて癒されてくださいませ。
※いくつか抜けています。

【演奏者】
稲岡 大介さん

【演奏曲】
ミズウミのホトリ
森の音色
レンゲソウ

さくらさくら
妖精の結婚式
三年坂
卒業
アンコール曲?

 

平川 ひとみ
Author: 平川 ひとみ

・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表 ・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師) カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催する...