この絵はなんでしょう?
キキちゃんが描いたキキノート
なんてわかりやすい❤
キキちゃんが描いたキキノート
なんてわかりやすい❤

白樺きのこ(カバノアナタケ)に出会って足掛け20年!白樺きのこの妖精ちゃんに選ばれし「ひーちゃん」だとつくづく思う。
出会いは奇跡!咳が出なくなって、薬を飲む事もなくなって安眠できるようになって、わんにゃんとも一緒に暮らせるようになって、たくさんの幸せを運んできてくれました。
毎日を遊ぶように白樺きのこちゃんと戯れている感じがします。好きな料理を通して、スープやスイーツ、ドリンク等をご紹介し、白樺きのこの魅力を伝えているときが一番楽しい。
なんで?って聞かれても、私にもわからん。妖精ちゃん達がささやく・・・ねっ楽しいやろ

樺茶をリニューアルした「あんみん樺茶」のパッケージシールは、朝昼夜24時間守る!という想いをデザインに込めて頂きました。そして「あんみん樺茶」は毎日の食とともに(*^^*)

話を聞き取りしながら描いてくれました。話を要約し更に図にする名人です。

・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら