上毛町の野草摘み体験

上毛町で開催される野草摘み体験とBBQ
だんだんと深まりゆく里山の秋を感じながら
草木香る散歩道で野草の花々たちに出会い、
そして豊かな自然を満喫しながらのBBQは
最高の贅沢かもしれない。

餃子は自分で

餃子を作ってみた〜♪
包み方イマイチ!
もっと美しく包みたいな〜です。
具材のキャベツ・・・
水分は絞るより、あまり絞らない方が良きかな

母の子守歌

母が痙攣を起こしたとの連絡が入り諸事ほっぽりだし病院に駆けつけると、ベットで鼻歌を歌っていた母!さすがmyマザー
一気に緊張がとけ顔がゆるんでしまいました。母恐るべし!人を和ませる天才かもね(笑
幼かった頃、負ぶって、子守歌を歌いながら体を揺らし、お尻をポンポンたたきあやす母の背で首がコクンコクンとなりながら安堵の眠りに吸い込まれていく情景が浮かんだ。
ねーむれ~♪ね~むれ~♪ははのむねで~♪

MGとは?

MGは気付きが沢山あって実に面白い。
しかし計算はとことん苦手です。
と言うか、誰か全部計算してくんないかな・・・
とにかく計算は苦手でヘトヘトですが、
すでに次の作戦は立てました!
次回開催が楽しみです。計算以外は(笑

ところでMGってなに?
マネジメントゲーム
西順一郎氏が開発した
経営シミュレーションゲームです。

いろんな会社の社長や社員さんがやっています。
会社経営をわかりやすく学ぶことができます。
そして経営者のお子さん小学生や中学、高校生も
大人に混ざって参加しています。

足し算、引き算ができればOK!
ほーーー!っと大人にない発想は
実に面白い!

空がすき

201709240640の朝陽

MG

今日は頭の体操〜♪
MG
ゲームだから~何回倒産しても大丈夫!
学ぶこと多いです。

市場規模は?
在庫の量は?
広告どうする?
人材の配置は?
原材料の調達は?
設備投資じは???
火災などリスクの備えは?
机上整理もだいじ!

色々試せる
なににお金を使い
どう会社を回していくのか?

張り切って参りますぞよ!

無花果コンポート

樺茶で作った無花果コンポートと
甘酒に柚子胡椒を添えて〜❤

一口食べると口のなかで大合唱!
からだが喜んでる♪
次回のわいわいカフェでも
お出ししようと思います。
どんな果物で作ろうかな?
来てくださる皆さんの
「美味しい」笑顔に
出会えるのが何よりの喜び

母88歳~敬老の日

今日は敬老の日
先日北九州市の職員さんが
母ミヨキしゃんに88歳のお祝いを届けて下さいました。

という事で、お化粧をし髪を整え、服を選びスタンバイ。
準備をしていると母の表情が生き生きと変化して行きました。

朝、おしゃべりしながら
お化粧をするってとてもいい♪と思ったのでした。

早い話が脳活

えのちゃんのエイジレスゆとり教室
楽しく、わいわい、賑やかでした。
台風の最中、笑顔と笑い声が溢れ

お腹痛くなるほど笑いました😊
場所はポポラート3番街
2階のレンタルカフェ
わいわいカフェにて

おばかなふたり

北九州カレーマルシェ準備着々~♪
カレー王座決定戦に欠かせない大事なスプーンの投票箱!
その投票箱に各店舗名を表示するための
ボードを買いに行ってきました。
そして何故か・・・こんなものを衝動買い!
おバカな二人で大ウケ~~~壊れてます(笑