朝霧

朝霧幻想的

幻想的♪

おかずinおにぎり~今風おにぎらず

写真は今朝作った「おかずinおにぎり」
今風に言うと「おにぎらず」

流行するはるか昔~独身時代に
こんなのをお昼のお弁当代わりに作って
母に叱られたことを思い出す~けど今や常識(笑

ところで今日の「おにぎらず」
抹茶塩を振りかけたかったけど時間が足らず断念!残念!

お粥がオススメの季節

キンコンカンコン~
♪家庭科の時間です。

これから朝冷え込む
季節が到来します。
朝ごはんは何をいただきますか?

何も食べない方~それはちょっと残念!
パン食の方~パンの焼ける匂いもいいですね。
ごはんに味噌汁~これもまた大好きです~♪
でもね冷え込む朝は「お粥」がオススメです。
消化がよくて、血流を胃袋に取られることもありません。
指先まで血が巡って全身が温まる感じです。
頭が冴えずボーっとすることもありません。
朝の活動エネルギーチャージするイメージなんです。
朝粥いいですよ~♪是非お試しください(*^_^*)
季節に合わせて食事をする。
体調に合わせて食事をする。
共に食事の基本、薬膳の基本です。
家庭科
薬膳アドバイザー平川でした(*^_^*)

認知症母とのコミュニケーションツール

備忘録
認知症母との不安を和らげる
コミュニケーションツールにピッタリ!

通い帳みたいなのを作りたいと思っている。
もう少し工夫改善して商品化したい。
まあおしゃべり日記帳みたいなもの。
きっと役に立つとおもうんだけどな~
間違いなく三方よし!

エプロンどっち?

ひーさま
あすサンタデビュー予定~♪
こんな感じかもかも~~(*^^)v

今夕の空

今夕の空
日の入が随分早くなりました。

カレーマルシェ情報~瑠璃ズキッチン

カレーマルシェ情報~♪
ただ今カレーの海を泳いでおります。
ゴールまであと3週間とちょっとになりました。
北九州市内でカレーを提供する店舗さんの熱いバトル!
カレー王座選手権~どこが王者に輝くのか?
ご来場頂いた皆さんの投票で決まります。

★★★ カレー王座を狙う面々!カレー情報 №3 ★★★
【店名】瑠璃ズキッチン
【出品カレー】味のめんたい黒カレー

【店主PR】博多座で限定1ヶ月間販売された、ふくやと瑠璃ズキッチン傑作の舌品(めんたい子の苦手な方は、黒カレーのルウ・末を増量します)
■応援メッセージ
北九州カレー界のプリンス~♪カレーにのぼせて、よそではありえないコラボを実現!プチプチの食感がたまらない。ふくや明太子と瑠璃ズ黒カレーがコラボレーションした入魂の一品!ところでこの黒カレーってなんで黒いんでしょう? ちなみにイカ墨じゃありません。お話出来るチャンス!プリンスに直接聞いてみよう~(^O^)/
★★★
北九州最大級のカレーイベント
北九州カレーマルシェin門司港レトロ カレー王座選手権
【開催日】11月7日~8日
【会場】門司港レトロ中央広場
★お得な前売券は3杯食べ比べができて1000円
(当日券は1杯400円です)
▼前売券は「瑠璃ズキッチン」で直接購入できます。
住所:移動販売、テイクアウト専門
場所はFacebookページで確認
西港販売所:小倉北区西港町114-2 ㈱タスク様前
定休日:未定(西港は土日)
営業時間:西港は11:00~14:00
※火曜日、水曜日、木曜日はおんが自動車学校店でもお買い求めいただけます!
福岡市南区野間店では土曜日曜以外はお取り扱いしていますので宜しくお願い致します!
▼HP前売券予約受付専用フォームはこちら
▼電話で前売り券予約受付はこちら
093-342-7013
受付時間 10:00~18:00)
▼イベント詳細はこちらでチェック
※写真は通常販売用です。
イベント当日の内容は写真と違いますので予めご了承下さい。

相棒の靴ストローバー

我が相棒~♪ストローバー
履き続けて10年以上経っている。と思っていたら記憶間違いでなかったらナント18年も経ってた。なんどもヒール部分を貼り替えてもらったけど、とうとう前底も薄くなり二足のソールをオール交換しました。
それも2回目?いや3回目?かもしんない。イヤ―それも定かではないな。どんだけ履くよ!ですが多分ずっとです。
履いて履いて履き倒してもまだまだ大丈夫そう!これからもよろしくちゃんです(^_-)-☆
張り替え一足分で12,000円プラス消費税~わりと値がはるので新品の靴が買えそうです。買いませんが(笑
足に馴染んだ靴は手放せない。街歩き、山歩き、泥だらけになろうともいつも一緒です。けど難点は服装が限定的になること。

園内ピクニック

いい天気〜♪
プチプチ園内ピクニック。
母カフェオーレを一気飲み(*^^*)