● ミネラル Mineral

人体に必要とされ、毎日の食事から摂る必要のあるミネラルを必須ミネラルといい現在29種類が指定。
【ミネラルの分類】
   <主要ミネラル>
      カルシウム、リン、カリウム、硫黄、塩素、ナトリウム、マグネシウム
   <微量ミネラルⅠ群>
      鉄、亜鉛、銅、マンガン、ヨウ素、セレンモリブデン、コバルト、クロム
   <微量ミネラルⅡ群>
      フッ素、ケイ素、ルビジウム、臭素、鉛、アルミニウム、カドミウム、ホウ素、バナジウム、砒素
      ニッケル、錫、リチウム
※ 上記ミネラルのうち、所要量と許容上限摂取量が定められているもの
カルシウム、鉄、リン、マグネシウム、カリウム、銅、ヨウ素、マンガン、セレン、亜鉛、クロム、モリブデン

平川 ひとみ
Author: 平川 ひとみ

・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表 ・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師) カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催する...