映画ボヘミアンラプソディーとカバノアナタケの関係は?

クイーンの映画「ボヘミアンラプソディー」1103店長が初めてクイーンの歌を聴いたのは
高校2年生の時です。それは衝撃でした。繰り返し繰り返し聴き
ラジカセから流れてくるフレディーの歌声に合わせ
歌ったりとご機嫌な高校生活を送りました。

クイーンのボーカルと言えば
フレディー、フレディーと言えば

エイズ・・・

2005年カバノアナタケというキノコに出会い、
2007年に写真の新聞の切り抜きのコピーを手にしました。
1枚は平成11年11月11日(1999年)の記事、
もう一枚は2005年4月6日の記事です。

そしてこの新聞切り抜き記事を見たときに
フレディーの事を思い浮かべ、久しぶりに
クイーンの曲を聴き懐かしんだのでした。

今聴いても古さなど微塵も感ずることはなく新鮮です。
何度聴いても聴き飽きることはありません。

https://miyoki.blog.fc2.com/blog-entry-1001.html

カバノアナタケ記事 エイズとインフルエンザ

平川 ひとみ
Author: 平川 ひとみ

・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表 ・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師) カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催する...