予祝講座受講してわかったこと

予祝講座ミッション編
おもしろいほど夢が叶う予祝メソッド
ドイツ在住の予祝講師
ミッヒェル 明美さんから
予祝講座ビジョン編をおしえていただきました。
わかりやすい!楽しい!
あっという間に時間が過ぎ、
前回の
『予祝メソッドの秘密』
『予祝ミッション編』と同様に感動で終わった。
気がつけば、自分のポリシーや
人生の目的まで導いてくださってた!スゴイ!
話したことを的確にまとめて
優しく寄り添ってくださる!
ワクワクする心が大事
未来が待っている喜びを想像すること。
予祝の本質、それは面白がること
今回は自分に向けて弔辞を書いたりもしました。
重たくなく楽しく笑ってのワーク🎵
毎日を大切にしようと思いました。

私は 今のところ、100歳(95歳から変更)で
ほっこりばあちゃんで
ほっこりと天国に行きたいことがわかった(笑)

豊作を願ってのお花見や盆踊りは
予祝だったそうで、日本人は弥生時代から予祝していたそうな!
びっくりーーー!
夢がわからない方は予祝講座を受けると、
自分のやりたい事・自分の大切にしている
思いがわかり夢がみつかると思います。
平川 ひとみ
Author: 平川 ひとみ

・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表 ・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師) カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催する...