パンケーキ色々

夏の名残のセミの声~
昨日までは聞こえていたけど
今日は全く聞こえない。秋本番!を実感。
暑さ寒さも彼岸まで。とはよく言ったもんだと思う。
夜はそろそろ羽織物の準備が必要だね。
写真は最近食べたパンケーキ三種。

そんなにパンケーキを食べないのに
たまたま重なる事ってあるのね。

米粉ペシャンコパンケーキは
ハトムギパウダー&カバノアナタケのエキス入り←わたし作

小麦粉のふわふわパンケーキ
見た目豪華でテンション上がるね。
女子はこういうのに弱いんだ!と
実感するシーンに多々遭遇。。。

よく噛んで食べる習慣

目をつぶったままご飯を
食べた母みよきしゃん。
おーーーい目を開けろーーー!
って言っても効き目なし(笑

昔からモグモグと牛のように時間をかけ
よく噛みゆっくり食事をします。
食べ終わるまで約1時間半~♪

よく噛んでゆっくり食べる!
健康長寿の秘訣だなと思います。
丸のみ、早や喰いはよくないね。
気を付けよう!と自分に言う。

社会人になる前は
「ゆっくり」よく噛んで食べていたけれど
社会人になって鍛えられ
入社当初は急いで食べても
お弁当半分も食べれなくて
痩せちゃいました。

当時は昼休みとか特別なくて
交代で食べていました。
なので、遅いと他の人が食べれない・・・
今では考えられない会社の風潮
そしてその時の癖がなかなか抜けない💦

写真は福ちゃび~♪いつも一緒
癒される~~~(*^^*)

バーミキュラ素敵

バーミキュラのお鍋来た〜♪

肉球ケーキ大人気

かわいい❤
わいわいカフェ
肉球ケーキ完売しました。嬉しいね

イチヂクと蜂蜜のジャム

2019わいわいカフェに遊びにおいで

9月20~22日開催「わいわいカフェ情報」
砂糖不使用!イチヂクと蜂蜜のジャムを作りました。

日本各地から災害のニュースで流れてくると「まだあっちもこっちも復興途中なのに新たな被災地が・・・」って思います。
継続することで忘れてないよ!みんな応援してるよ!って伝えることが出来ると信じています。皆さんのお陰で継続できています。

小100g入¥500- 大300g入¥1200-です。
【報告】
みなさまのお陰で九州北部豪雨被災地義援金、売り上げ1本100円は4月~9月17日現在16500円になっています。ありがとうございます。

柚子胡椒ができました。

今季作りたて柚子胡椒
塩分控えめ、柚子の存在感ありありに作りました。
量り売りですのでお声かけください。

理由?それは保存方法です。
カウンターには出しておりませんので
直接お声かけくださいませ(*^^*)
50g¥350-

わいわい新聞

わいわい新聞が
だいぶ見やすくなりました。
9月のメニュー表は
これにて出来上がり〜♪
楽しいぞよ(*^.^*)

ミヨキしゃんと好き好き

母とのすきすき写真〜♪
ノリがいい!
嬉しいを、まんま素直に表現する
この写真は母ミヨキしゃんらしくて大好き。

福とチャビは兄弟保護猫ちゃん

ドタドタ深夜の運動会

さくら猫

20190916
さくら猫応援募金箱

さくら猫応援

2019年2月一緒に暮らすことになった
「福とチャビ」それがサクラ猫を知るきっかけでした。
福はすでにサクラ猫
チャビはサクラ猫になる寸前で引き取りました。

ちなみに「福とチャビ」

さくら猫とは
不妊&去勢手術済の
野良猫や地域猫ちゃんです。

オスは右耳、メスは左耳の先端を
カットして目印にしています。
耳の先端をカットした形が
桜の花びらに似ていることから「さくら猫」と呼ばれます。

で、写真の募金箱が目印!
会場の空きスペースどこかに設置しています(*^^*)