今日は博多で開催のブログ初級講座に参加し、スマホから音声入力を試しています。
これは便利!ブログ記事がサクサク出来そうでテンション⤴️⤴️
他にも収穫もありあり〜それはまた今度。
只今懇親会真っ最中・・・車なのでビール飲めません。ああ〜残念(´д`|||)
ちなみに場所はGARB博多駅から徒歩5分くらいっぽい。おしゃれ〜♪

・カバノアナタケ茶加工販売 三代喜株式会社 代表
・薬膳アドバイザー(中医薬膳診断師)
カバノアナタケに出会い、それまでの咳地獄だった人生がバラ色の人生へと一転!自分自身が安心して飲めるカバノアナタケ茶が欲しいという一心で会社を設立してしまった行動人。『健康でいられる幸せをもっと多くの方に知ってほしい』との願いから、カバノアナタケ茶の販売だけでなくカバノアナタケ茶のレシピを使ったイベントを主催するなど、多岐にわたり活躍中。
あんみん樺茶のご購入はこちら


9月のわいわいカフェで皆様にご協力頂きました橙ジャムの売上金50個分を滞りなく朝倉市災害義援金として送ることが出来ました。ありがとうございます。
朝倉市はひっとん店長母ミヨキの故郷。店長自身も沢山の思い出があります。まだまだ復旧半ば!日本いたるところで災害があとを絶ちません。災害に遭われた皆様がどうぞ和やかに暮らせる日が早く訪れますように。
スマホコーティングも賑やか
つまみ細工と押し花のミニショップ
つまみ細工ワークショップ
針尾ポッターさんの先導で皆さん絶好調!皆さん歌ってます♪
ワンコイン整体
太極拳
フランス気分のマッサージ
ビーズイヤリングのミニショップ
朝倉市災害義援金ジャム販売と樺茶他無料試飲コーナー
高齢者ファッションショーシャレトーネのアロマストーンバザー完売
スイーツのイチヂクと梨のコンポート完売
ランチもほぼ完売
みなさん気ままに喋って笑って
お祝い♪スマホコーティング初めて1周年!
子供もいっぱい!のうちの一枚
もう~何が書きたいのか(笑