町のお米屋さんは魅力がいっぱい

お米のかじやさんにて
白米&玄米を調達〜😊
新米が出てたよ🌾🌾🌾

店内はさもお米屋さん
風情があっていいな〜♪

写真は店頭に置いてあった

手作り小冊子〜素敵♥

町のお米屋さんならでは!
各1冊づつ頂いてきました。
お米屋さんでお米を買うと
スーパーで得ることができない
嬉しいことが沢山あります。①お米の分づきが指定できる

 7分づき 5分づき など
 分づきとは?
玄米をきれいに精米すると白米

 途中でやめて玄米の栄養や味わいを残すと分づき

で・・・精米しないものは玄米

②精米したら米ぬかがもらえる
米ぬか(米糠)は、糠漬けを漬けている方は
なくてはならない必須材料

梶谷米穀店は、北九州で安心、安全な無農薬・特別栽培米の玄米扱う、創業70年の米屋です

2025夏の思い出

2025年8月~夏の思い出
北九州市のド真ん中
北九州市役所周辺で開催された夏祭り

そこで記念写真を撮ってるブースがあった。
FUスタジオさん

写真をプリントしてもらうのもいいなぁ〜と思った。

そしてわたしはカラオケ大会で「大ちゃん数え歌」を歌った。
久しぶりに舞台の上で歌って、気持ちよかったな😊
歌うまじゃないから気楽なもん😁

今日のお味噌汁

久しぶりなもので
何回目の今日のお味噌汁だったか?
一日一杯 今日のお味噌汁

朝~時間がないときでも
2~3分もあれば超余裕で作れちゃう❤

【使用具材】
発酵食品:味噌、納豆
乾燥野菜:ネギ、みょうが
きのこ:カバノアナタケ

海藻:海苔

お味噌は自家製のお芋味噌
お芋味噌の作り方
大豆をお芋に置き換えただけ。

カバノアナタケ100%の
あんみん樺茶チョイ足しして
毎日楽々きのこ暮らし。

 

輝きたいの

遠藤京子さんの歌
”輝きたいの”が脳内リピ
リピリピリピ止まらない

歌詞

♪青春なんて言わないで
すべて言葉で片づけないで
あなたへ続く赤い糸
手繰り寄せる右手痛みます
運命なら
泳いで見せましょう
切ないまでに激しく
あぁ~輝く炎に身をすり変え
いつになれば明日が見える
だれも知らない作れない
私だけの人生♪

輝きたいの・・・・