会えない大切な方にプレゼントを贈るなら

苦しい咳地獄がら抜けだして、人生がバラ色に変わりました。
ぐっすり眠れて犬や猫とも暮らせるようになったハッピー平川です。

コロナの影響で外出は自粛中
おうちで過ごす時間だけはたくさんありますよね。

お掃除して、本読んで、食事は自分で作って。
そして眠くなってうとうとする午後・・・

そんなおうち時間を楽しんでいるあなたへ

でも、会えない大切な家族や友達
やっぱりさみしいね
やっぱり会いたいね
おしゃべりしたいね

コロナが落ち着いたら・・・
いったいいつになるんだろう?

そんな時とっておきのお茶で
一緒にティータイムできたら素敵♪

そうだ!お茶を贈ろう!
そして一緒にお茶を飲みながら
FacebookやLINEでビデオチャット♪

すっごく楽しいはず
すっごく喜んでくれるはず

とっておきのお茶にオススメなのが
樺茶・美潤ティー・のどちゃです。

★樺 茶  :免疫力と抗酸化
とても頼りになります

★美潤ティー:リフレッシュと抗酸化
閉そく感を爽やかな気分に

★のどちゃ :温めて緩めて抗酸化
運動不足のからだが動きやすく

一杯のお茶が笑顔を運ぶ
あなたなら大切な方にどれを選びますか?

プレゼント・贈り物用に
可愛い丸缶をギフトボックスにセットしました。

 

◆選べる2缶セット

 

◆3缶セット

そして、ご注文頂くと贈り主様のあなたには3種楽しめるアソートをプレゼント♪

お買い物はこちらから
★贈り物用丸缶2個入り
3,500円(税込3,780円)
https://miyoki.shop-pro.jp/?pid=150611093

★贈り物用丸缶3個入り
5,200円(税込5,616円)
https://miyoki.shop-pro.jp/?pid=150610798

一日も早くコロナが終息して
大切な方にお会い出来ますように

 

一杯のお茶が笑顔を運びつづけて14年目になりました。
お茶はすべて無農薬です。安心してお召し上がりください。

健康はなんといっても日頃の生活が大事!
口にするものでカラダは作られています。

呼吸器疾患があるHappy平川が咳地獄から脱出した
逆転人生は白樺きのことの出会いから始まりました。

白樺きのこ100%の「樺茶」についてもっと知りたい方は
店長咳地獄からの脱出と会社設立に至った経緯など
こちらから覗いてみてください(*^^*)
https://miyoki.co.jp/health/archives/category/first

樺茶誕生
https://www.miyoki.co.jp/kabacha/hiwa.html

樺茶の特徴 樺茶とは
https://miyoki.co.jp/health/archives/2880

昨日より今日!今日より明日!
Enjoy viva go-go-♪ Happy平川でした。

白樺きのこde愛情スイートポテト

白樺きのこの愛情スイートポテトの作り方をご紹介
~栗の蜂蜜漬けトッピング(4人分)
【材料】
サツマイモ:1個(200g程度)
シナモン:1振り
バター:15g
蜂蜜:大さじ2
濃い出し樺茶:大さじ2
栗の渋皮煮蜂蜜漬け
※サツマイモは紅はるか~
ねっとり甘味が強いサツマイモを使用

【作り方】
①サツマイモを茹でる

②皮を剥きつぶし、シナモン一振り、バター15g、蜂蜜大さじ2程度で甘さを調整しながら鍋で馴染ませるようにしながら濃い出し樺茶大さじ2を入れ練る。

③絞り袋に入れ、クッキングシートの上に渦状に絞り、オーブントースターで焦げ目をつける程度焼く4~5分

④栗の渋皮蜂蜜漬けはおおよそ渋皮を剥き、砕いたクルミをトッピングして出来上がりです。

★栗の渋皮煮の蜂蜜漬けの作り方はこちら

★材料で使用する「濃い出し樺茶」について
◆まずは作り方
300ccの水と樺茶ティーパック1個を大きめの耐熱容器に入れ電子レンジ600wで4分加熱すれば出来上がりです。

他にもライフスタイルに合わせた樺茶の作り方を紹介しています。
樺茶の作り方はこちら。

◆次に樺茶とは?
天然白樺きのこを使いやすくティーパックに詰めたもので
無農薬、ノンカフェイン、添加物不使用の、きのこ茶です。

◆白樺きのことは?
①免疫力、抗酸化に優れた食品です。
②抗酸化パワーは霊芝の55倍、ホウレンソウの250倍と言われています。
③白樺きのこの名前は「カバノアナタケ」と言います。
俗名ではチャーガ、シベリア霊芝等と呼ばれています。
カバノアナタケの抗酸化比較は以下をご参照ください。

◆樺茶を購入するには?

★カバノアナタケ100%樺茶の調達はこちらから

★★★樺茶を毎日のライフスタイルに取り入れることをオススメします!
いつでもどこでもなんにでも水を樺茶に変えるだけの健康習慣。
じわっと菌活!毎日菌活!コツコツ菌活!美味しく飲んで、元気な毎日をお過ごしください。

◆大事なのでもう一度♪
樺茶はミネラルを豊富に含む白樺きのこ100%のノンカフェイン・無農薬のきのこ茶です。きのこは「免疫力・抗酸化」に優れた食品です。

~健康は毎日の食卓から~カバノアナタケ茶専門MIYOKI

天然白樺きのこカバノアナタケが好きすぎて
2007年に会社まで創ってしまった平川店長でした(^^)/
そんじゃ今日も笑顔でEnjoy viva go-go~♪

カバノアナタケ茶専門MIYOKIのホームページはこちら

フルーツの風そよぐパンドラ

一歩外に出れば陽射し強く
蒸し蒸しと暑い日が続きます。
そんな日の休日はお家でゆっくり過ごしたいものです。

まったりと休日を過ごしたい夏にピッタリな
スイーツです。DSC_2145

下の生地は米粉とハトムギ粉を使いグルテンフリー
パンケーキとクレープのあいのこのような感じです。

生地にはフルーツと相性のいい
リフレッシュ美潤ティーと豆乳
卵、オリーブオイル、塩少々入れて混ぜ合わせます。
生地の硬さはホットケーキを作る時の緩さ加減です。

1~2時間常温で寝かせたのち
フライパンにお玉1杯分を流しいれ両面焼きます。

あとはトッピング
熱々のうちに漉し餡を平たく乗せ
生クリームを絞りカットフルーツの蜂蜜づけを盛り付け
最後にフルーツの蜂蜜づけから出たシロップをかけて出来上がりです。

【材料】4枚分
米粉50g
ハトムギ粉25g
卵1個
豆乳120cc
リフレッシュ美潤ティー(濃い出し)80cc
オリーブオイル大さじ1杯半
塩少々~指3本で軽くつまめる程度
※割とハトムギ粉の匂いがしますので
苦手な方は分量控えめにし控えた分を
米粉に変えても大丈夫です。是非お試しあれ!
フォークとナイフを使ってお召し上がりください。

このスイーツには
リフレッシュ美潤ティーが良く合います。
ホットもしくはアイスをお好みで淹れ
素敵なティータイムと
至福のひとときをお過ごしくださいませ♪

米粉やハトムギ粉は
自然食品のお店かインターネットで購入できます。

リフレッシュ美潤ティーは
MIYOKIが販売するオリジナルブレンドティーです。
こちらにて購入できます。
リフレッシュ美潤ティー

リフレッシュ美潤ティーについて
無農薬原料100%使用のハーブブレンドティーです。

仕事や家事の合間、食後などにリフレッシュし
更には抗酸化力に着目してをブレンドしています。
その抗酸化に力を発揮するのがブレンドに使用している
白樺天然きのこ「カバノアナタケ」です。

カバノアナタケの抗酸化力は
霊芝の55倍、ホウレンソウの250倍
野菜ジュースの175倍を誇るスーパーきのこです。

そのカバノアナタケ100%のお茶「樺茶」もございます。
詳細はこちら

暑い夏に飲みたい!濃いだしカバノアナタケ茶のサイダー割り

汗だくになる暑い夏
冷たい炭酸は体が生き返ります!

同じ飲むなら抗酸化力をプラス
カバノアナタケのキノコパワーを加えて飲むのがオススメです。

ここではカバノアナタケ100%の樺茶を使用して作ります。

まずは出来上がり写真

カバノアナタケ茶(カバノアナタケ100%の樺茶)のサイダー割り
カバノアナタケ茶(カバノアナタケ100%の樺茶)のサイダー割り

【材料】
樺茶
サイダー
ミントリーフ(あれば)

【作り方】
樺茶(濃い出し)20ccとサイダー150ccを
グラスに注ぎミントリーフを添える。。。だけです。

※濃い出し樺茶の作り方
鍋に500ccの水と樺茶のティーバック1を入れ沸騰したら弱火にし
2~3分すれば出来上がりです。
そのまま鍋の中で冷ましティーバックを取り除き
保存瓶に入れ冷蔵庫にて保存

【濃い出し樺茶の利用法】
水やサイダー、炭酸等で割ってお召し上がりください。

DSC_0046_convert_20110712211555

※水の代わりに使いたい煮だし樺茶!
樺茶は無農薬ノンカフェインの天然カバノアナタケ100%のお茶です。
日焼けや夏バテで体力が落ちているときは食事に気を配り
しっかり睡眠をとって体調を崩さないよう気を付けたいものです。
カバノアナタケのキノコパワー、抗酸化パワーも見逃せません。
TVでも紹介され注目されるようになりました。
毎日の飲み物に天然カバノアナタケ100%の樺茶で健康にお過ごしください。
いつでもどこでもなんにでも(*^^*)
樺茶の詳細、お買い求めはこちら

とうもろこしバター醤油おこわの作り方

トウモロコシとバター醤油は
相性のいい組み合わせだなと思います。

所要時間ももち米を水に浸けておけば
調理時間は20分もかかりません。楽ちんです♪
まずは出来上がり写真から
36956208_1704824412926438_659698412500811776_n

【材料】4人前
もち米2合
トウモロコシ1本
樺茶もしくは水180cc

【調味料】
醤油大さじ1
酒大さじ1
みりん大さじ1杯
バター20g
塩小さじ1/3

 

【作り方】
もち米は洗って1時間浸しざるにあげる。

トウモロコシは皮ごと電子レンジ600wで5分加熱し
皮とヒゲを取り除き実だけを削ぎ取っておく。

耐熱容器にもち米、調味料をすべて入れ電子レンジ600wで5分加熱

一旦電子レンジから取り出しトウモロコシの実と樺茶180ccを入れ
味ムラが出来ないように全体をよく混ぜる。

再度電子レンジで600wで8分加熱しそのまま3分蒸らし出来上がりです。

もち米を洗い1時間浸水

36957622_1704831586259054_8653944585556328448_n耐熱容器にもち米、調味料を混ぜ入れバターを乗せ電子レンジ600wで5分加熱
36903059_1704825782926301_1326746244189519872_n

トウモロコシの実と樺茶を入れ混ぜて再度電子レンジ600wで8分加熱
36965604_1704824856259727_8437028164214980608_nそのまま3分蒸らす
37066213_1704824629593083_2007007302246203392_n出来上がり~♪
36956169_1704824722926407_5628630426105937920_n

出来上がり写真には大人向けにミョウガをトッピングしています。
36956208_1704824412926438_659698412500811776_n※水の代わりに使いたい煮だし樺茶!
樺茶は無農薬ノンカフェインの天然カバノアナタケ100%のお茶です。
日焼けや夏バテで体力が落ちているときは食事に気を配り
しっかり睡眠をとって体調を崩さないよう気を付けたいものです。
カバノアナタケのキノコパワー、抗酸化パワーも見逃せません。
TVでも紹介され注目されています。
毎日の食卓に樺茶~いつでもどこでもなんにでも(*^^*)
樺茶の詳細はこちら

自家製のどスッキリ樺茶シロップ

近頃気になるPM2.5
のどがイガイガだったり鼻が不快だったり
目がチカチカしたり、痰がからんだり
スッキリしたい~~~!

樺茶シロップを作って
お湯で割ったり、そのまま飲んだり

飲むときは一気に飲み込まず
のどをゆっくりと通過させるような感じで飲みます。
作り方は至って簡単!

【材料】
氷砂糖・・・25g
水・・・・・400cc
ミント・・・大さじ山1
樺茶・・・・1包

【作り方】
●鍋に水と氷砂糖、樺茶を入れ火にかける
●沸騰したら弱火で10分樺茶のエキスを抽出
●ティーバックにミントを入れ鍋に投入し火を止める
●そのまま置いて冷めれば出来上がり(^_^)v 簡単です~♪

樺茶は免疫力、抗酸化、氷砂糖は肺、痰
ミントはのど
と、この時季それぞれ活躍します。

樺茶は白樺等の木に10年以上かけて
成長するきのこ、カバノアナタケ100%の健康茶です。

【余談】
樺茶の原料カバノアナタケの塊を
1個づつ手に取って上から下から横から
くまなく目視検査し付着物を丁寧に取り除きます。
それから加工工場に出荷しています~~~(^_^)v

そんな手間のかかることしてるのは
誰もやっていないみたい~~~!

誰もしないらしい!
加工工場の人に笑われてしまいました。

でもね誰もしないと言われても
笑われてもやらないと気が済まなかったのです。

それは口に入るもんだから
安心して飲んでもらいたいしね

樺茶が好き!
樺茶じゃなきゃと言ってもらえると嬉しい。

だから時間がかかっても
1個づつ目視検査をやっています。

樺茶がみなさんに愛されますように~♪

店長は気管支拡張症持ちで
ほとんど病気しなくなったのは「樺茶」のおかげ
樺茶のおかげで風邪ひかない→「せき」出ない
せきが出ない生活で人生がバラ色に変わったのです。

だから樺茶は宝物

樺茶に感謝!感謝!感謝!
健康ってありがたいね~~~♪

豚汁・ガッツリ編

豚汁作ったよ(^-^)

食べ盛りに
お腹いっぱい召し上がれって言ってあげたいね!お母さん

樺茶(カバノアナタケのお茶)で作った豚汁

【所要時間】急いで30分 食べ盛り4~5人分

【材料】
豚肉切り落し・・200g(油少ない分)
白菜・・・・・・5~6枚
ごぼう・・・・・1本
にんじん・・・・1本
しいたけ・・・・2枚
サトイモ・・・・5~10個(冷凍)
とうふ・・・・・1/2丁
ネギ・・・・・・適量
酒・・・・・・・大さじ1~2
あわせ味噌・・・適量(お玉ひとすくい程)
樺茶・・・・・・1800~2000cc程

【作り方】
白菜・・・縦半分にしザクギリ
ごぼう・・皮のままささがき
にんじん・皮のまま半分に割り斜め薄切り
しいたけ・厚くスライス

鍋に樺茶を入れ、いりこでだしをとりながら
切った野菜+さといもを入れ
沸騰したらいりこを取り出す

野菜が柔らかくなったら
豚肉をほぐしながら入れ酒を入れる

豚肉が浮いたら味噌を入れ溶く(味噌漉しは使わない)
味噌が溶けたら豆腐を入れ沸騰手前で火を止める。

器に盛りネギを散らして出来上がり

お好みで、七味・柚子こしょう等を加えると
ピリッとして更に体が温まりますよ~

味噌は通常のお味噌汁より
少々濃いめがコツ

私が作る豚汁は水の代わりに
樺茶を使用しています(^-^)

ここからはゾッコン惚れ込んでいる
樺茶を熱く!ちょっとだけ語ります(笑

樺茶にはβ-グルカン
SOD様物質が沢山含まれています。

β-グルカン・・・免疫力を強化する成分
SOD様物質・・・抗酸化成分・・青汁の約60倍!

ストレスや疲労は免疫力を低下させ
体調を崩す原因になりますよ~

季節の変わりめは暖かかったり、寒かったり
体調には充分ご注意くださいね!

この時季、花粉症も辛かったりします(>_<)
これも免疫力が大事!

それと
若さの秘訣は抗酸化♪

※ 樺茶はキノコの仲間カバノアナタケを
  お茶で飲みやすくしています。

※ 樺茶は天然原料100%
  保存料、着色料は含まれていません

樺茶は健康茶だけど
飲んだり、料理に使ったりと
わたしの食生活に欠かせない
ありがた~いお茶なんです!

樺茶のおかげで気管支拡張症だけど元気です。
飲み続けて6年位になったかなぁ

樺茶は長いお付き合いをしていただくと
良さがジワジワ~っと伝わってきます!

ぜんざい食べよ♪

ぜんざい作るのに休日はストーブで
じっくりコトコトもいいと思いますが
思い立ったらすぐ食べたいと、圧力鍋で作りました。

【材料】
1・小豆・・・・1袋(300g)
2・砂糖・・・・200g~250g 程
3・塩・・・・・小さじ1/2~1 程
4・樺茶・・・・1000cc程

【作り方】
1・小豆を洗い鍋に小豆と水をたっぷり入れ火にかける
2・沸騰したら火を止め、茹で汁を捨てる
3・圧力鍋に小豆と樺茶を入れ蓋をセット
4・強火にかけピンが上がったら弱火に
5・10分したら火を止めそのまま20~30分放置
6・蓋をはずし砂糖半量を入れ火にかけグツグツしだしたら
  とろ火にし残りの砂糖と塩を味を見ながら加えお好みに味を調える
7・お玉で小豆を軽くつぶしながら5分程で火を止め
8・焼餅と一緒にお椀によそって出来上がり

砂糖や塩は好みで調節してください。
砂糖を少なめにして、
オリゴ糖やはちみつを加えるのもいいですよ!
砂糖の代わりにザラメや三温糖もOK
MIYOKI流のぜんざいは
樺茶を使っているところです。  

女性にうれしい美容成分が含まれてるよ~ヽ(^。^)ノ

小豆(あずき)は豆類なので植物性のタンパク質が豊富です。
アントシアニン、サポニン、ビタミン類、葉酸などが含まれ、
抗酸化作用、便秘、利尿作用、美肌作用などが期待できます!

樺茶はきのこ類なのでβ‐グルカン、SOD様物質が豊富です。
免疫力、抗酸化、等、美容と健康どっちも期待できますよ~
 ★樺茶はカバノアナタケ100%の健康茶です

なので
MIYOKIの二刀流ぜんざい
いいざんしょ~ヽ(^。^)ノ

免疫力って大切!

 免疫力ってなに?

私たちは常に細菌やウィルスがたくさんいる環境で生活していますが
健康でいられるのは、体内に侵入する外敵(菌やウィルス)から
守ってくれる免疫力のおかげです。

また免疫力は、私たちが生きる上で必ず発生し
病気の原因となる活性酸素からも守ってくれます。
免疫力は、体を健康な状態に保とうとするセキュリティーのようなものです。

免疫力は加齢とともに減少していきますが
それ以外にも日頃の食生活のみだれ、生活習慣のみだれ、
過度のストレス等によっても低下していきます。

 免疫力が低下するとどうなる?

疲れがたまっていると風邪をひきやすくなったり、
インフルエンザにかかりやすくなったりします。
これは疲れによって免疫力が低下するためです。

 免疫力が低下すると細菌やウィルスがどんどん侵入して
増殖が抑えられなくなり、病気になりやすくなったり、治りにくくなったりします。
また、アトピー・花粉症等のアレルギーや、がん等も免疫力が大きく影響するのです。

 どうやって免疫力をUPするの?

年齢は誰もが等しく重ねるものですが、免疫力を低下させないようにするには

●食生活を見直し
●生活習慣を見直し
●ストレスを溜めない 
等を日々心がけることです。

 【食生活について】
●朝昼晩きちんと食事をとる
●栄養バランスを考え、偏りのない食材をよく噛んで食べる
●年齢に応じた摂取カロリーで、暴飲暴食を控える

【生活習慣について】
●早寝、早起きをする
●運動をする
●過剰な冷暖房を控える
●飲酒、喫煙は控えめに
●規則的な排便
●鼻で呼吸をする
●体温の低下をさける

 【ストレスについて】
●過労をさける
●気楽にする
●気分転換をする
●悩みは抱えこまず相談

笑うことによってストレスは軽減されます。
うそ笑いでもOKだそうですよ!

わかっちゃいるけど、つい無理をしてしまう。

 じゃあどうする?

 免疫力を上げることで有名なきのこ類ですが、
その中でも群をぬいているのがカバノアナタケ(チャーガ)です。

かのヒメマツタケ(アガリスク)よりβグルカンの含有量は3~4倍!もあるのです。
カバノアナタケ(チャーガ)は、シイタケのようにして食べることは出来ませんが、
お茶や粉末等で食生活に取り入れることが出来ます。

濃縮されたドリンク等も販売されていますが、
三代喜はお茶や粉末で食生活に上手に取り入れることにこだわっています。
お茶は食品なので体に多大な影響を及ぼす心配がないのがその理由です。

体にいいと聞けば、ついつい偏ってしまいがちになりますが
「過ぎたるは及ばざるが如し」ということわざは、先人の知恵です!
ちょっと愛して、なが~く愛しての理由はそこにあります。

 免疫力アップには
バランスのとれた食生活と、日ごろの生活習慣がとても大切!

しあわせティータイム♪

 美潤茶とブレンドハーブの組み合わせって最高だわ~!
 なにが最高~って、「女でゴメンね」って言いたくなる~♪

 ハーブは香りがいいのでリラッススするし
 美潤茶は抗酸化成分とヒアロコラーゲン入り
 の美容茶なのでお肌にもうれし~

 これ飲んでると「女子力UP」・「いい女度UP・UP」

 今回のハーブはドライフルーツと
 ローズヒップ、ハイビスカス等がミックスされてます。
 ほんのりとした甘味と酸味で、シアワセ・・・

 飲んだあとは食べちゃってOK~甘酸っぱいかおりが
 お部屋いっぱいに広がりますヽ(^。^)ノ

 あ~女に生まれて良かったなぁ♪
 申し訳ないけど、「ホント女でゴメンね」って感じです♪